※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
お出かけ

ショッピングモールで子供連れ専用の座席で、子供のいない中学生や高校生が座り、スマホを充電しているのを見かけました。どう思いますか?(私は不快に感じました)

ショッピングモールで子供連れしか座っちゃダメなところに子供がいないのに座ってスマホの充電禁止なのに充電してる中学生、高校生どう思いますか?(私は見てて不快に思ったので注意しました。)

コメント

ままり

そういう子も多いし直接は注意せずに邪魔なら店員さんに伝えます!

  • ゆり

    ゆり

    私が昨日行った所は警備員さんが注意してもすぐ退けないので周りの大人が注意してました💦

    • 3月19日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね🥺
    若い子でも最近は注意されて逆上して殺人事件とか起こすこともあるので大袈裟かもしれないですが子どもと一緒の時は関わりたくないです🥺💦

    • 3月19日
‪🫶🏻

いますよね〜そういう人。
私もすこ〜し前まで高校生でしたがその頃はそういう人が知り合いや周りにいても正直やばー笑くらいでなんとも思いませんでした。
ただ子供が出来てからそういう場面に直面して不便さを知ってから邪魔だな〜あのガチんちょ共。って思うようになりました😮‍💨

やっぱ中高生は悪気もなければ当たり前に間違った行動してる人もいますしバレなきゃいいや〜、怒らたらやめればいいや〜とか軽い考えしてる人が多いんでしょうね。。

  • ゆり

    ゆり

    周りの人も注意する人もいるけど怖いからって見て見ぬふりしたりとか、邪魔なら言えばいいのにって思ってしまいます😅

    • 3月19日
  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    確かに自分が邪魔だと思うなら言えばいいですよね🥲

    ただ私も実際そういう人たちにあったらうわ、とは思っても直接は注意できない気がします😂

    • 3月19日
  • ゆり

    ゆり

    周りの人が迷惑そうにしてると注意したくてムズムズします笑

    • 3月19日
  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    でもそこで行動できる人ってほんとに迷惑で困ってる立場の人からしたら有難いです🥹

    言いたいけど言えないって人結構多いですからね😭特に今どきのJKなんて態度でかい人もそれでグチグチ言う人も多いので怖いですし🥶

    • 3月19日
  • ゆり

    ゆり

    注意されたらすぐ退けてくれる子もいれば文句言ってくる子もいるのでね🥺

    • 3月19日
むぎちゃ

関係無いときは店員さんが
注意すればいいと思いながら
自分がそこを使いたいときは
避けてもらいます🤣ww