※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

離婚を機に家計見直し中。高額な携帯料金に悩んでいる。Wi-Fiの選択で迷っている。どちらがいいでしょうか?

離婚をきっかけに家計見直してます。
とくに携帯が毎月高いのが気になっています

ソフトバンクです。
機種代込み 9千円弱 と ソフトバンクAir 6,300円
合計1.5万円くらい毎月支払ってます。
(メリハリ無制限で、あまり電話しないので使った分だけ、機種代含む、デザリングを子供のタブレットで使用)

外でもYouTubeやTikTokなどネットはかなり使います。

コンセントにさすAirは夜になると遅くてイライラしちゃうので解約したいのですが、迷ってます。

Wi-Fiはこのままでワイモバイルにするか、
Wi-Fiだけ解約してこのままソフトバンクで契約し続けるか

どちらがいいでしょう😱

コメント

moon

機種代はいくらですか?

ソフトバンクair高いですね。
家で他にWi-Fi使ってないならいらない気がします。タブレットでどれくらい使うかにもよりますが、30Gまでは範囲内なのでそれ以上使いそうならもっと安いのにするか…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    機種代は1,980円であと14回支払いが残ってます。

    高いんですよー、、、
    Wi-Fiは今はパソコンでネットするときや子供のタブレットですが、デザリングもあるしなぁと。
    30ギガは範囲内とは、デザリングのことですか?

    • 3月19日
  • moon

    moon


    30Gはデザリングです。

    基本料金も高いですね…

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30ギガってあっという間になくなりますかね、、

    ですよね。
    メリハリ無制限が7.200円なんです。それと電話プラン880円。

    ワイモバイルにするならWi-Fiあった方が月々安くなりますか?
    それともWi-Fiも解約してワイモバイルでもデザリング機能使う方がいいでしょうか

    • 3月19日
  • moon

    moon


    ワイモバイルって無制限ないですよ。
    Wi-Fiもワイモバイルでも今よりは安いと思います。

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

無制限ないんですね💧
Wi-Fi解約する場合とWi-Fiそのまま格安SIMの場合もあまり支払いに違いがなくて。