
保育園を横浜に移す際、住民票を変更してから保育園申請する流れです。仕事復帰時に横浜の保育園に上の子と一緒に申請可能ですか?
保育園のことですが、今川崎市在住で川崎の保育園に上の子は預けて育休中です。冬にアパートの更新があるためそれまでに引越し予定なのですが、すぐ行けば横浜なので横浜も引越し検討しています。ただ、保育園はこの場合1回退園して、横浜の保育園に申し込む感じになりますよね?
その際はとりあえず住民票を横浜にしてからの保育園申請という流れですかね?
仕事復帰予定が9月でその時住民票が横浜にあれば上の子と一緒に保育園申請って可能なのでしょうか?
保育園に詳しい方教えて頂ければと思います( ;´Д`)
- ぴっぴ(8歳, 10歳)
コメント

ヒツジ
保育園に行っているなら
そのまま保育園に通える距離で
家を探したほうがいいと思います。
横浜市は待機児童も多く
2歳から転園はほぼ無理でしょう。
何区を予定してるかわかりませんが
役所のホームページを
一度みて待ち人数を
確認してみては。
かなりの人数ですよ。
ぴっぴ
そうなのですね‼️
ホームページで確認しておきます‼️
お返事ありがとうございますm(._.)m