
コメント

退会ユーザー
娘が1歳から眼鏡っ子です。
全く同じ極度の遠視です。
1歳児ですのでまったく言葉が通じないので
初めはご飯の時だけで両手にパンと牛乳みたいに好きなもので塞いで眼鏡を取らせないようにしてました!笑
退会ユーザー
娘が1歳から眼鏡っ子です。
全く同じ極度の遠視です。
1歳児ですのでまったく言葉が通じないので
初めはご飯の時だけで両手にパンと牛乳みたいに好きなもので塞いで眼鏡を取らせないようにしてました!笑
「喋れない」に関する質問
2歳2ヶ月の娘、喋りません。発語が遅かったけど喋るようになったお子さん、 ・言葉が出だした時期 ・どのタイミングで病院と繋がったかor言葉が出るのを待ったか ・現在の発達障害の有無、種類 を教えていただきたいです…
保育園で噛まれることについて。 2歳児クラスです。 4月に転園で新しい保育園に通い始めましたが、すでに2回同じクラスの子から噛まれたようで、先生に謝られました。(同じ子かは不明) 2歳児であまり上手く喋れない…
惚気のようなものになってしまうかもしれないので 嫌だ!って方はここで戻ってください、、すみません、。 今日一日 息子はいつもより イヤイヤが多く なにをしても 永遠泣いている感じでした。 まだ喋れない息子は 自分…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みぃママ
コメントありがとうございます😊
両手が塞いでる時にかけるの良いですね👍
少しずつ慣らしていくしかなさそうですね。
さっきもかけようとすると目を塞いで全身全霊で拒否されました。笑
退会ユーザー
一者です!
初めはご飯の時だけ〜
で慣れてきたら食後もこっちからは外さないで自分から外すの待って〜と段階付けてで今は自分からつけてます
上の子にもブルーライトカットの眼鏡買って私も花粉眼鏡かけて
一緒にかけよう!と見せつけました笑
他人のが気になり自分のはつけようとせず、効果なしでした笑
みぃママ
一緒にかけよう、は逆効果なんですね。
その情報だけでも助かります😌
ご飯の時だけ〜増やしていくのもできそうです。
ありがとうございます♪
退会ユーザー
慣れるまで大変ですが、頑張って下さい。
みぃママ
はい、頑張ります🙌
貴重な情報、色々ありがとうございました😊