
コメント

みり
私の場合は生理開始5日目からクロミッド1日1回3錠もしくは5錠続けます。
大体生理開始から14日〜16日で排卵させるためHCG打ちます。
というのも、クロミッド飲んだ月はHCG打たないと排卵してくれず卵胞がどんどん大きくなってしまうんです。
HCG打てば2日後には高温期突入です。
私は一気に上がるよりゆるやかに上がるタイプです。

k♡mama✩
今周期は生理開始から14日目から高温期はいりましたー!!!!!!
5日目から1錠ずつ5日間飲みました✩
-
lii
羨ましいですm(__)m
まだ高温期突入してなく排卵されるのか心配です💦
先生はクロミッド効いてるね!と生理開始12日目で言われたので安心してたのですがm(__)m- 1月18日
-
k♡mama✩
D12の時点で卵胞何mmやったんですか??😣
- 1月18日
-
lii
17mm約ありました!!
モヤモヤしても何もわからないので今さっき見てもらってきました!!
そしたら24mmくらいで排卵直後でした😌- 1月18日
-
k♡mama✩
そしたら排卵がズレたんですね😊
良かったですね✩
明日から高温期入る感じですねー💕💕- 1月18日
-
lii
もともと前回の基礎体温みても高温期はそこまで上がらないようなので💦
今回排卵後から飲む薬を服用するようです😭
妊娠ってほんと深いし奇跡なことだと改めて思います😓- 1月18日
-
k♡mama✩
ほんと難しいですよね😭
改めて実感してます😣
無事妊娠されますよーに♡♡
私もがんばります💕- 1月18日
-
lii
お互い温活しながら頑張りましょう♡
お話聞いて下さり感謝しておりますm(__)m- 1月18日

mumu
生理5日目から1日2錠朝夕を5日間飲みました!排卵はD18にしてD19の高温期1日目は移行時期で低めでしたがD20からは上がり始めました!
思ってたより排卵遅かったなぁと思いました。
-
lii
やはり遅れることもあるのですね💦
私は今生理開始19日目でまだ低温期です😓- 1月18日

SHI❤️
クロミッドをつかうと排卵が遅くなると妊活マスターの友だちから聞きました😂その子は病院の先生に聞いたのかな?確かにその子も私もクロミッド使った周期はhcg打ってから24〜36時間で排卵とされてるのにそれより時間がかかる傾向でした!!
-
lii
生理周期が長いのでいつもより早まり排卵するのと思ってました💦
注射は今回まだしてなく自然排卵するのかを見るみたいです(;_;)- 1月18日

くるみ
クロミッド一回飲んだことあります。なかなか排卵しなかったんですが2週間後排卵と規則正しくなりました。なのでhcgもいいタイミングで打てた記憶があります。
私も副作用を恐れやるのに限りがあると思ったので初クロミッドでAIHもやって妊娠しました!妊娠してるといいですね(>_<)♡
-
lii
今日モヤモヤしてたので病院でみてもらってきました!!
排卵直後でした!!これから温活しっかりして頑張りたいですm(__)m
私も規則正しくなってほしいです😓- 1月18日
lii
ありがとうございます♡
5錠飲むこともあるんですか??
やはりクロミッドと注射はセットのようなものなのですかね😓
今回初のクロミッドのため
注射はせず様子見るようで
次生理が来たら来てね!と言われてるので
2回目の排卵checkは特に言われませんでしたm(__)m
でもなかなか高温期入りそうもないので
今日予約し病院ではなくで確認しようかなと思ってます💦
みり
そうなんですね。
クロミッドは内膜薄くなったりたくさん卵胞が育ち過ぎるなどの副作用が出ることもあるので自分の身体に合う薬かどうか判断するためにも、服用後の卵胞チェックは大切だと思います。
3錠の時もあれば5錠の時もあるので、先生がどういう判断で処方してるのかイマイチわかりません(´・ω・`;)
ただ、もう半年続けたので副作用のこと考えて次回もし生理きたらクロミッドはお休みして自然で育てましょうと言われました。
lii
先程やはり婦人科でモヤモヤしてたことを見てもらいました!!
排卵直後でした!!内膜も問題なかったです💪
ただ高温期維持のため?
薬もらいました💦😓
みり
よかったー、排卵確認できたんですね♪
したかどうか分からないと余計にモヤモヤしますもんね😅
もらったお薬はデュファストンでしょうか?
私も今飲んでますが、着床補助のお薬ですので体温を上げるためというより黄体ホルモン補充のためのお薬ですよ♪
基礎体温が高温期の数値じゃなくても、排卵日の翌日が高温期1日目という計算になるようです。
ストレスなく高温期を過ごしたいですね♪
lii
まずは第一クリアしました(;_;)
排卵したのか不安なまま生理予定日まで長いのでお金はかかるけど慣れるまでは婦人科で聞いた方が安心ですもんね😭
お薬はデュファストンでした!!
まだ今朝は36.14なので体温が上がったら飲むよう言われましたm(__)mそれも曖昧ですよね、笑
服用して変化などどうですかー??
副作用もある人もいるようですよね!
私はクロミッドのせいだったのか
体調すっきりではなかったので(˘•̥ω•̥˘)笑
みり
ゆっくり体温上昇する人達からすると、どこからが体温が上がったと判断したらいいのか難しいですよね(笑)
私はいつも排卵2日後から飲むよう指示されてます。
クロミッド服用しての変化は、私の場合内膜が少し薄くなりました(´;ω;`)
でも排卵直前で9mmとかなのでまだ妊娠できる範囲でしたね。
体調は特に変化はなかったです。
デュファストンの方は、とにかく眠いです。
あと、食欲が増えました(笑)
元々PMSがあるので胸が張って痛いとかイライラするとかは飲んでも飲まなくてもあります😅
lii
先月から付けた基礎体温、😓
自身の体温が今までどうだったのかデータなく余計に飲む日を悩みます😂
内膜は薄くなると聞きますね(˘•̥ω•̥˘)
D12のcheckで内膜は7.5mm💦
D18の今日で11mmちょいでした💦
それがどうなのか聞き忘れました😓
胸が小さいため←笑
ハリとか普段から分からないんです!
ただ今日排卵直後ときき
排卵期はイライラしてたようです!
生理前もイライラはあります!笑
みり
排卵直前なら8mm〜10mmあればいいと聞きましたよ😃
なのでliiさんは理想的だと思います♪
卵ちゃんが着床しやすいようになるべくフカフカな子宮を準備してあげたいですね♪
イライラはホルモンバランスが変化する時は仕方ないよねーと言い聞かせてます(笑)
旦那さんには我慢してもらうしかありません😂
皆んなが張るわけじゃないと思うので大きさは関係ないと思いますよ(笑)
私は服がこすれても痛いし、ちょっと触られるだけでも痛いので高温期は仲良しできません😭
lii
ふかふかな子宮ですね(^^)/
とにかく温活と葉酸取るくらいしかできません(˘•̥ω•̥˘)
何か高温期中でしてることありますか!?
胸のハリは大きさ関係ないのですね😅笑
確かに胸が痛いとやる気失せますよね笑
内膜安心しました(^^)/
みり
私も葉酸飲んで体冷やさないようにしてるくらいですねー。
あ、あとルイボスティー飲んでます♪
体外や顕微は安静にと言われるそうですが、タイミングやAIHは普段通りの生活で構わないそうです。
たまたまかもしれませんが、家でなにもせずじっと過ごした月よりウォーキングなど軽い運動して過ごした月の方が体温が安定してました!
lii
私も葉酸とルイボスティーくらいです😅
明日はすこしウォーキングでもしてきます!
あったかい季節だと動くんですけど寒いとなかなか家にこもることばかりです(˘•̥ω•̥˘)
みり
私もです😅身体冷えたらいけないからと言い訳して家でぬくぬく過ごしてます(笑)
ウォーキングあたたかい格好で行ってくださいね♪
lii
優しいお言葉ありがとうございます♡
ほんと外出て体冷やしたらせっかく良かれと思ったことが意味なくなりますもんね😅
がんばりますっ!💪💪