
コメント

moon
下の子の方が早起きです。
お姉ちゃんのお見送りが日課なので、朝ごはん一緒に食べてお見送りしてます。
その後朝寝します。

咲や
うちは小1息子が7時に家を出るので朝6時起きですが、下の子もそれに合わせて6時起きですね
平日休日問わず下の子は6時起きしています😅
-
3-613&7-113
ありがとうございます。
やはり、起床は2人そろえた方が良さそうですね😊参考にします。- 3月19日

ママリ
移行というか、上のお子さんだけ起きて準備して〜とバタバタしてると下のお子さんも起きちゃいませんか?笑
あと、上のお子さんは何時起きになるのですか?
それにもよりますね!
今が遅めだなと思う時間なら、下の子も早めますし、
逆に早朝に起きなければいけないなら上の子だけ別スケジュールにしますしね!
-
3-613&7-113
ありがとうございます。
むしろ、普段から次女の方が早起きなので💦恐らく合わせようとしなくても、問題ないような気もしてます😅💦
上の子が今7時起床なのが、小学校行ったら6時頃起床になります。
下の子は、今早くて6時に勝手に起きてきます😅が、7時頃まで寝てることもあります。- 3月19日
-
ママリ
私なら朝ごはんがバラバラは面倒なので早い方に合わせちゃいますね!
- 3月19日
-
3-613&7-113
ありがとうございます。
参考にします!- 3月19日
3-613&7-113
ありがとうございます。
実は、我が家も次女の方が早起きです😅
朝寝の取り入れ、参考にします!