

みゆー
検査がすごく痛かったですね(;´д`)
それこそ生理痛の何倍!?って位
あまりの痛さに動けず…
その割には
検査の直後あたりからか
痛みが全くなく普通に歩いて
帰りましたから(笑)
ちなみに私は全く詰まってないのに
激痛でした(´;ω;`)

♡チャンベビ♡
検査、激痛ですよね=͟͟͞͞(๑ºロº๑)
分娩より痛いとかいう人もいるそうで、みゆまむー。さんはどうでしたか?
全く詰まって無いのに激痛って何ででしょうね?…(((꒦ິД꒦ິ)

みゆー
出産も痛かったです(笑)
私1人目は22時間の陣痛の末の
緊急帝切だったので(笑)
陣痛より帝切の後が痛かったので
まだ造影検査はマシだったような。
でも痛かったですよ(;∀;)
検査前はどんなもんかと色々ググったりして、恐怖心がすごかったので(笑)
詰まってないのに何で痛かったのかはいまだに謎です(;´∀`)

♡チャンベビ♡
帝王切開は絶対痛そうですね!
緊急だと心の準備出来なくて怖いですね‥
造影検査後はすぐに妊娠されましたか?(´ฅ•ω•ฅ`)♡

かろ
おはようございます(*´∀`*)
人によって、苦手な痛みが違うみたいです(๑-﹏-๑)
私の場合は、
卵巣が両方腫れていて、毎月くる排卵痛や、陣痛(生理痛を強くした様な痛みだったので)
卵管造影検査の方が耐えられず、痛みで泣いてしまいました…
しかも、不思議なことに
詰まってたの方の左側は全く無痛で、詰まってない方の右側が激痛…笑
検査中に泣くと過呼吸の恐れがあり、レントゲン撮影が出来無いくなってしまう(←動いちゃいけないのに呼吸が乱れてしまって静止できない)検査の先生や看護師さんにとても迷惑をかけてしまったのを覚えています( ̄▽ ̄*)・・・ァハハ 笑
検査後、
会計待ちの間に痛みも引いて、
そのあとは何とも無かったですょ(*´艸`*)
その後3ヶ月後に一度妊娠するも、化学流産でしたが、それから半年後、俗に言うゴールデン期間は過ぎてしまいましたが現在37週の妊婦ですヾ(*´∀`*)ノ

クリームパン
私も詰まりはなかったけど、痛かったです‼︎
痛い痛い痛い…って声出してました。
終わった後は痛みは落ち着いてましたがなんか違和感があった程度でした!
いわゆるゴールデン期間には全く妊娠しませんでした(;∀;)
検査から一年以上経った今、妊娠する事が出来ました!

みゆー
造影検査後ゴールデンと言われ
待ちました!!
半年後に妊娠、その子は稽留流産してしまいました。
ですがその後3回生理を見送り現在妊娠5ヶ月です(^^)
確かにゴールデン期間ではあるようです。

すみれ
私は右側が詰まっていて、めちゃくちゃ痛かったです!
検査器具を入れた時点で鈍痛が右にあったので嫌な予感はしましたが、検査が始まると激痛で意識朦朧としながら痛いーって叫んでたと思います(*_*)
でも器具を外すと痛みも和らぎ、説明待ちしてる間に体育座りして温めてたら痛みは取れました!
でも精神的?なダメージは大きかったようでその周期は無排卵でした。
そして3周期目で妊娠が分かり、現在9週目です♪

♡チャンベビ♡
やっぱり痛いですよね(꒦ິД꒦ິ)੭ु⁾⁾
かろさんも詰まって無い方が痛み強かったんですね!
謎です‥笑
引きずる痛みは無い方が多いみたいですね!
御懐妊おめでとうございます!!
ゴールデン期間過ぎてからはタイミングで様子見てましたか?♡

♡チャンベビ♡
同じです!笑
めっちゃ声出ますよね!
御懐妊おめでとうございます♡
ここではゴールデン期間に妊娠する方は少ないのかな?
検査後はタイミングでしたか?

♡チャンベビ♡
ゴールデン期間が4ヶ月位と病院に言われてしまいました。
半年と聞いていたから短いなと思いましたが‥効果あると信じて頑張ってみます♡

♡チャンベビ♡
えー!!!
右とか左とか分からなかったです!笑
常時痛かったです!!
造影検査すると排卵しやすくなるとも思ってましたがそういう訳ではなさそうですね(꒦ິД꒦ິ)
でもゴールデン期間での御懐妊おめでとうございます♡

かろ
妊娠が分かる直前の診察(不妊外来に通院してました)で、今月ダメだったらそろそろステップアップも考えなきゃね〜と言われてて、たまたま昨年末は結婚式だったりで金銭的にとても難しかったので、『年明けからで…』と主治医に話していて、それまでの3ヶ月は出来たらラッキーぐらいの気持ちで、一応クロミフェン服用と、排卵の注射だけはしておこう!
って事でダメ元のタイミングで妊娠しましたヾ(*´∀`*)ノ
妊活も、投薬はあったものの、『一旦お休み』と気持ち的に楽になったのもよかったのかも知れないです♪

♡チャンベビ♡
ありがとうございます!
期待し過ぎも良くないですね!
排卵の注射等はしたこと無いので今後の経過をみて行きます!

クリームパン
検査後はタイミングでしたが、それでもダメで、夫婦の間でステップアップを考えてました。
そして、忙しさもありしばらく病院休んでたのです。
休んでる間も自分なりにタイミングみてましたが、それでもダメで。
その後に主人にも何も言わず、私もそろそろ排卵だなぁ〜くらいの時に【赤ちゃんの事は何にも考えず】そしたらそれで妊娠したのです。
主人がやりたい時にやって、できたらいいや〜〜って思ってたら出来たのでまさかでした。
卵管は詰まってませんでしたが、昔の病気で少し癒着があって、自然妊娠しずらいかもと言われていたのに妊娠しました。
何があるかわかりません。
本当にこればかりは、
私はとにかく冷え対策してました!
長くなってしまいましたが、こんな私でも赤ちゃん来てくれたので、チャンベビさんの所にも絶対来ます‼︎
応援してます☆

♡チャンベビ♡
遅くなってしまい、すみませんでした!
旦那さんのタイミングに任せたのはとても良かったのかもしれないですね!
友人も中々出来ず、旦那さんのタイミングでしていたと言っていました!
すごく参考になりました!
ありがとうございます!
コメント