
コメント

退会ユーザー
上の子が1歳半すぎた頃に始めて4ヶ月程でベビーシッター取りました!その後妊娠がわかったのでまだ働いてないですが産後に働く予定です!
昼寝の時間に勉強しました!前に1度は挫折しましたが子どもがいたからこそ今回はやり遂げられました!
退会ユーザー
上の子が1歳半すぎた頃に始めて4ヶ月程でベビーシッター取りました!その後妊娠がわかったのでまだ働いてないですが産後に働く予定です!
昼寝の時間に勉強しました!前に1度は挫折しましたが子どもがいたからこそ今回はやり遂げられました!
「資格」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
ツター
ベビーシッター!いいですね!
資格と言えば医療事務とかそっち系のイメージだったのでベビーシッターは思いつかなかったです!
ありがとうございます😊候補にいれます!
退会ユーザー
医療事務や調剤薬局事務も気になったので資料請求はしたことあるんですが、もともと保育士になりたくて今は学校には通えなくて通信でも最終学歴で実務経験積まないと受けれないので先にヘビーシッター取りました!
ツター
私も医療事務や調剤薬局事務の資料請求しました!けどいまいちなんか違うなぁ、、って思ってしまい。
なのでベビーシッターは新情報でありがたいです!
退会ユーザー
子育てしてればわかることが多く試験問題にも出たし、在宅受験できるし良かったです(^-^)
ツター
そうなんですね!
とりあえず資料請求してみようと思います!
ちなみに質問ばかりで申し訳ないんですけど、どこのものを受けられましたか??
退会ユーザー
キャリアカレッジです!ユーキャンにはなくて(^^;ユーキャンよりお安くてダブル受講できたりしたので(^-^)
ツター
詳しくありがとうございます!
とても助かりました(o^^o)!