
コメント

はじめてのママリ🔰
ベビーザらスで買ったことはないですが、さっと商品を見たことがあります。西松屋やバースデーなど見ててもそうですが、なかなか敷布団の厚みがある物って売ってなくて、どちらかというとへたりやすいような厚さのものばかりな印象があります💦
厚いものだと、ちょっと値段はしますがAmazonとかで3000〜4000円で固綿の厚い敷布団売ってます。上の子はそれ使ってて、下の子にも購入予定です!
はじめてのママリ🔰
ベビーザらスで買ったことはないですが、さっと商品を見たことがあります。西松屋やバースデーなど見ててもそうですが、なかなか敷布団の厚みがある物って売ってなくて、どちらかというとへたりやすいような厚さのものばかりな印象があります💦
厚いものだと、ちょっと値段はしますがAmazonとかで3000〜4000円で固綿の厚い敷布団売ってます。上の子はそれ使ってて、下の子にも購入予定です!
「布団」に関する質問
保育園送迎自転車の方めっちゃ大変じゃないですか?😭 まだ2年しか経ってないけど嫌気がさします 徒歩15分くらいの坂ありの道を送迎してますが 雨の日とか大変すぎて車購入するか迷っています あった方が便利だけど維持費…
すぐ体調を崩す夫に優しくできません。 発熱、風邪、腹痛はしょっちゅうで 今は症状が重く、1週間仕事を休んで 毎日通院をしています。 家事育児はほとんど頼めず 私は24時間ほぼワンオペ 保育園に連れて行くのに 朝の送…
保育園で マットレス?敷布団?持参なんですけど、 カバーって四つかどがゴムになってる?タイプと ファスナーたいぷ?とかあると思いますが、 どれがオススメですか? 70×120の2つ折りのやつ買おうとおもってます
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
やはりネットのが良さそうですね💦
ネットで購入することにします😊