※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

5歳年中息子(春から年長)がピアノを習い始めます。ピアノ購入について調…

5歳年中息子(春から年長)がピアノを習い始めます。
ピアノ購入について調べていますがわからないことばかりで…💦

ピアノの先生からはアップライトピアノが良いが電子ピアノでも。電子ピアノなら木製鍵盤のものを。キーボードはNGと言われました。私自身ピアノのことは一切わからず、簡単な曲なら片手のみ弾ける、両手で伴奏などは簡単なものでも無理、楽譜の読み方もただドレミが読める程度です。

自宅は一軒家で10軒程度の住宅街の中央にあり、少し道に出れば田んぼが多いです。お隣との距離も近く、一階はLDK水回りのみで16畳なので狭いです。両隣とも顔見知りでたまに話したりすることもあり、変な方達ではありません。

こんな環境でもアップライトピアノを置けるのでしょうか?💦

アップライトピアノだとお隣への騒音が心配で弾く時間帯は限られるし、まだ0歳の下の子も居るので汚い手で触られたり、昼寝中に上の子が弾いてうるさくしたり、LDKがさらに狭くなったり、調律などの維持費がかかったり、そもそも上の子がピアノを続けるのかもわからないし…

でも弾き心地が電子ピアノとじゃ全然違う、結局アップライトピアノに買い換えたなんて意見も目にしたので、どうすればいいか悩んでいます。
値段が値段だけに踏み切れません…

電子ピアノにしろ、アップライトピアノにしろ、出せても予算は50万が限度かなと…できれば30万以内がいいですが…🥲

ご自身がピアノを習っていたり詳しい方、
またはお子さんにピアノを習わせている方など
ご意見いただきたいです🙇🏻‍♀️

コメント

ふ9🍵

大体ピアノを長くやっている方やピアノの先生はやっぱり電子ピアノはイマイチで出来るだけ本物をと言うのですが、正直最初は続くかもわからないですし、子供を音楽の道に進ませたいとかでなければ適度な値段の電子ピアノで十分だと思います😅
10-20万くらい出せばそこそこのものが買えます(電子ピアノでもいいものを買おうとするともう少しします)
電子ピアノは所詮家電製品なのでそのうち壊れる可能性もあり、そうなってもまだまだ続けたいと子供が言うならそれから本物を買っても遅くないかなと思います。
あとはアプライドは重いので場合によっては床の補強が必要になります。家的にその辺りが大丈夫かわからなければ尚更電子ピアノかなと。
近隣へのピアノの音については常識的な範囲の時間に弾いている分にはそこまで気にならないのではないかと思います。

ママリ

母がピアノ講師で、わたし自身もピアノ大好きで育ってきました😊
結婚してからも電子ピアノを家に置いて弾いています。

ピアノの先生がおっしゃられたことは、よく聞く事ですね💡
電子ピアノなら木製鍵盤のものを。というのは、確かにわたしもその方がいいと思います。
ピアノをどのくらい本気で習っていきたいかにもよりますが・・・。
木製鍵盤の方がより本物のピアノ(グランドピアノやアップライトピアノ)に近いので、弾いていても楽しいと思います。
簡易的なキーボードだと私の中では、ドレミの練習や指慣らし程度というイメージです。

最近の電子ピアノは性能もいいですし、なんといってもヘッドホンをつけられるので夜や朝でも練習できるというのが一番のメリットだと思います😊特に住宅地となるとうるさい方もいますし😉💦
私が使っているYAMAHAの電子ピアノ、グランドピアノやアップライトピアノを弾いているかのような感覚になり、おすすめです♪

YAMAHA
クラビノーバCLP-700シリーズです。
使っているのはCLP-785PEです。

  • ママリ

    ママリ


    追記です。

    CASIOのプリビアというシリーズも比較的お手頃価格でおすすめです。

    • 3月18日
空色のーと

おっしゃる通り、電子ピアノなら木製鍵盤でしっかりしたものなら、アップライトにひけをとらないと思いますよ☺️

うちは、夫婦でそこそこ弾けて、子供たちも習わせてるので30万ちょいのヤマハのクラビノーバ使ってます。夜も弾けるし、悪くないです。

同じ生徒さんで藝大を目指すお子さん(コンクールで優勝経験が何度もあり)も、いい電子ピアノを使ってます。

アップライトだから絶対いいって訳じゃないですね!

はじめてのママリ🔰

実家が10畳の部屋にグランドピアノとアップライト置いてたので16畳あればアップライトくらい置けると思いますよ。

ただ続けられるかもわからないお試し状態、さらに他に弾く人間もいないとなるともったいないので、電子ピアノがいいかなーと思います。

クラビノーバは音大の声楽科受験練習でも使ったりしてる人多いですしいいと思います!
問題はやはり打鍵のときの筋肉のつき方なので、なるべく本物のピアノと打鍵の感覚、重さが近い電子ピアノを選ぶといいと思います!

電子ピアノならヘッドフォンも付けられるので時間関係なく練習できますよ!

はじめてのママリ🔰

練習する際に窓を締めて、20時(出来れば19時)以降に音を出さなければ大丈夫だと思います。

うちは20万の電子ピアノ(クラビノーバ)を買ったけど、結局中古アップライトに買い直すことになったので、おける環境下にあるのであればアップライトの方が良いとは思いますけど。。

アップライトもここ最近値上がりするし、中古ピアノは中国やら海外に根こそぎ買われていくので。。

今のうちにグレードの高い中古アップライトを買ってしまうのもいいとは思います。

維持費はかかるけど、電子ピアノは毎日真面目に練習したら5年ぐらいで壊れますよ。
(鍵盤に敷いているスポンジシートが経年劣化する。。交換で3万ぐらいかかりました。→電子ピアノも結局サブ楽器として手元に置いてます。)

Sunny

音はそんなに気にしなくても良いと思います。
19時までには練習を終えていれば。
アップライトピアノだと床の補強が必要だったのでうちは30万ほどの電子ピアノにしましたが鍵盤は木製のものにしました。
弾く時の重さが全然違うので。