※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃ
子育て・グッズ

一歳7か月の子供がおはじきを口にし、💩と一緒に出てきた。再度飲んでしまった可能性があり、病院に行くべきか相談している。同様の経験をした方がいるか相談したい。

一歳7か月紙とか食べる事もなくなったので
積み木、おはじきとか出してみたら
おはじきを口にしてたので
吐き出してもらい まさか飲むわけないなぁ
思ってたら 💩と一緒におはじきが
でてきました。
おはじきを回収したはずが 今日どっからか
落ちてたやつを握りしめてました。くちモグモグ
してて見たら何もなかったです、
また 飲んじゃたかもです。💩から
おはじきでてきますかね?たまたま
出てきただけなら 病院いきですよね🥹
謝って同じような物を飲んで 💩からでた方
いますか?

コメント

ママリン

片手で親指と人差し指で○をつくり、その大きさより小さなものは3歳までだと、誤嚥して窒息するかもです😂
おはじきは、絶対ダメかもしれないです。
必ず病院行ってあげてくださいね😂

  • りぃ

    りぃ

    お返事ありがとうございます
    ^ ^大丈夫でした

    • 3月22日
まろん

誤飲と異食は危険です😓
緊急手術になった事例もあるので、気をつけてあげてくださいね。

  • りぃ

    りぃ

    お返事ありがとうございます^ ^大丈夫でした

    • 3月22日
ゆ

上の方は手ですが、トイレットペーパーの芯でも分かります!
芯を通るものは全てあぶないですね😱

  • りぃ

    りぃ

    お返事ありがとうございます
    ^ ^

    • 3月22日