コメント
まみみ
横に寝かして泣いてなかったら自分の胸を赤ちゃんの顔のあたりにもってって添い寝してあげるといいですよ!(*˘_˘*)心臓の音で安心して寝てくれると思います☺️私の子、今それで寝ました笑笑\( ö )/♡
noripi111
泣いちゃうのは辛いですね。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
まだ、うちは生後2週間なので、横にすると、フガフガしながら寝てます(笑)
魔の3週目があると聞いてるので、ビクビクしてます。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
時計の秒針とかの音を聞かせたら、寝てくれませんかね??
心臓音の変わりに(o´罒`o)
添い寝とか添い乳は、窒息死させそうで、私は怖くて出来ないです😭
ママが早く寝られますように!!
-
boooy.tk
あまりに寝ないので、母とバトンタッチしました(T ^ T)魔の3週間は初耳!でも確かに退院した頃はもっと寝てくれました!こんなに夜寝ないのは昼寝すぎ、、?新生児に寝すぎってあるんですかね?(T ^ T)
- 1月18日
-
noripi111
ママリで聞いて、調べたらありました!(笑)
3週目くらいになると何しても寝ないとか。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
新生児に寝すぎはないと思います!
うちの息子も、昼間に寝すぎじゃないの?ってくらい、おっぱい飲みながら寝てます(笑)
でも、夜もたくさん寝てます、今のところ😅
良く寝るのが新生児のお仕事かと思ってます!
3週間目になると、何しても寝ないらしいので、明日から3週目なので覚悟してます(´nωn`)- 1月18日
-
boooy.tk
魔の3週目、一緒に頑張りましょう❤️
- 1月18日
るか
わたしの娘も新生児のころは、背中スイッチがあって、置くと泣きました(・Д・)笑 おっぱい咥えながら寝るくせに置くと泣くんですよね(´;ω;`)
寝たあと、そのまま横抱きして軽くゆらゆらして、そーっと置きました。置くときは、おしりは最後に置きます。赤ちゃんっておしりを支えられてると安心するらしいですよ(*´꒳`*)助産師さんが言っててわたしも試して何度か成功してました★あとは、ユラユラしながら背中トントンして、きらきら星とかを歌って、置いたあと、お尻の手ぬいて、トントンするのをやめて、きらきら星歌いながらお布団かけて、、、。というように段々と子どもから手を放してました(*´꒳`*)
小さいときから歌を歌いながら寝かしつけてたので、いま5ヶ月ですがお腹が満たされていれば歌をうたいながらトントンするだけで寝てくれます(*´ω`*)
-
boooy.tk
背中スイッチ!!
我が子もそれだ!!笑
同じだぁ〜😢❤️- 1月18日
みなな
夜中でも体動かして赤ちゃんの相手するママえらい!!
わたしはそんなくじけそうなとき、ヨルハネルンダヨーと呪文のようにいい聞かせてました。
-
boooy.tk
ヨルハネルンダヨーうけました😂
ほんと、そうですよね😍💦- 1月18日
boooy.tk
まじですか?凄い!添い寝っていうんですね!疑問なんですが、赤ちゃんが寝てない状態で横にして勝手に寝てくれることってありますか?😂
まみみ
抱っこしてってことですか?😳
おっぱい飲み終わって、でもまだ起きててって時は自分は座りながら横揺れしたり、トントンしたりしたら、寝ていくこともあります!
ほんとに寝ない子!とおもってたんですがギャン泣き以外はこっちは寝たふりして、ママは寝てるよ〜一緒に寝よ〜って心の中で思ってます笑笑
最近はこれで寝てくれますが、寝方忘れちゃったのかな?って思う時もあります笑笑
大変ですが根気よく!ですね🤣
boooy.tk
寝たふり分かります!わたしもします!笑
でもそのうち鼻ならして泣くから起きてあやします(T ^ T)💦