※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の娘が絵本を食べてしまい興味を示さない。読み聞かせがうまくいかず困っています。同じ経験の方いますか?アドバイスをお願いします。

生後8ヶ月の娘が絵本を呼んでも興味を示してくれません。
必ず端を食べてしまいます。
「絵本は食べるものじゃないよ〜」「読んだり見たりした方が楽しいよ」と言ってはいますが、少し油断すると必ず口に入れてしまいます。

読んでも本をしゃぶしゃぶしてしまうか、途中から飽きたようにキョロキョロしたり他のものに手を伸ばしたりするので、全然うまく読み聞かせができません。

同じ方いらっしゃいますでしょうか?
アドバイスある方も是非お願い致します、、

コメント

咲や

その年齢はそういうものだと思って、諦めましょう🤣
白ヤギさんだと思って下さい
一歳半検診で、積み木は投げる物、絵本も投げる物または破る物みたいな感じだった長男は3歳で絵本の読み聞かせにハマり、幼稚園に入ってからは幼稚園の図書室でいつも本を借りていましたよ
小学校に行っても図書館通いは変わらずです

ある日突然、はらぺこアオムシの歌にハマれば、そこから絵本の読み聞かせにはまってくれると思いますので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり年齢的に仕方ないんですかね💦
    お子様も同じ位の時、本を口に入れたりしてましたか?

    • 3月17日
  • 咲や

    咲や

    上の子はかじってました🤣
    下の子は上の子を見ているので、私の子育て本を本棚から取り出して布団に寝っ転がって読んでいますね🤣
    子育てしっかりやれってことかしら😅

    • 3月17日
ままま

長女がそんな感じで食べる時期が終われば次は破る時期。2歳前まで絵本なんか到底読めたものではなかったです。
一方次女は長女の影響か1歳前には座ってページをめくり読むマネをして今のところ破ったり食べたりは長女と比べて少ないです。

食べたり破ったりするのはごく普通のことだと思います。

ママリ

うちは10ヶ月ですがいまだに隙あらばお口にイン!です笑
まだストーリー性のあるものは全然聞いてくれません!
勝手にページめくって閉じて終わらされます🤣

定番のだるまさんシリーズやしましまぐるぐるなどの簡単で赤ちゃんの好きなオノマトペ絵本や、動物がモコモコした素材で触って楽しむようなものなら好きで見てますがそういう絵本でもダメですかー⁇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    勝手に閉じて終わらされるの分かります!💦
    表紙に戻ったりもして全然進みません。。。

    しましまぐるぐるや、sassyシリーズはたまにページをペチンペチンと叩いたりしてるので反応はある?って感じですが笑ったり、「楽しんでるな😊」っていう大きな反応はなく、端を持とうとします…

    • 3月17日
  • ママリ

    ママリ


    なんかもうそれはそれで、やりたいようにやりな〜、表紙の絵が見たかったのー⁇とか言って合わせてます😂

    楽しんでるかは確かに謎ですね💦一応反応はあるだけいいと思います😄うちは絵本によってはそんな反応すらなく別のおもちゃで1人遊び始めることもあるので笑
    読み聞かせしてもう一回とかせがまれてみたいですね😂笑

    • 3月17日
あいうえお

うちは、下の子が絵本大好きです😊けど、一歳になっても絵本食べます😂

上の子が一歳ぐらいの時は全然絵本に興味なく、ぐじゃぐじゃにされるだけでした..

私も初めての育児だったので、普通に絵本を読んでたら、全然反応ないし、あー興味ないんだなって諦めてました。

下の子には、幼稚園の先生を参考にして、読むときのイントネーションとゆうか、ちょっと大袈裟に読んで、動作も加えてあげたら、面白かったのか、何回も絵本読んでって持ってくるようになりました🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり絵本好きな子でも食べるんですね😳
    上のお子様は1歳以降絵本に興味を示しましたか?

    私は幼稚園実習に行き、先生の免許も持ってるので読み方には自信があったのですが全然ダメで抑揚つけて読んでも空回りして疲労感すごいです…

    • 3月17日
  • あいうえお

    あいうえお


    絵本は9ヶ月ぐらいだっか、興味示しだし、10ヶ月ぐらいには笑って聞いてました😊

    参考までに...
    うちは「ごぶごふごぼごぼ」が最初にはまってた絵本です😊
    私が読んだり、私が疲れたら、テレビでYouTubeつけて、ごぶごふごぼごぼを朗読してるやつを見せたりしてました😊

    それから仕掛け絵本やアンパンマンとか、子供が好きそうなので興味持たせて、ちょっとだけストーリーになってるやつを今読んでます!

    絵本は子供が自分で出せるテレビ台の下のところに置いて、自分で絵本出して開けたら読んであげるようにしてます。
    本人が興味ない時は読まないようにしてます😊

    上の子は3歳でやっと絵本にはまりだしたので、その子の性格にもよると思います😊
    ママが疲れて思い込んじゃうとストレスもたまっちゃうんで、一回ちょっとだけ絵本お休みして興味示したら再開してもいいんじゃないかな...と思いました☺

    • 3月17日
ママリ

そう言う時期ありますよね😂
食べて食べて食べまくったら飽きて、絵本として興味を持つようになりました✨

その頃はダイソーの絵本を渡して、自由にガジガジタイム🤣
絵本を読むと言うよりも表紙を見て「うさぎさんねんねしてるねー!次は…あーモグモグするの?笑 じゃあ次の絵本は…車が出てきました✨はいはい、これもモグモグねー笑」みたいになってました😂

絵本そのものを楽しむよりも、絵本を通して親子のコミュニケーションを楽しむ時期かなって考えてました☺️
あとは好奇心全開で、何でも口で確認しちゃう時期!笑
コミュニケーションが楽しければ、だんだん指差しや真似っこを楽しみながら絵本に興味が移っていくと思います❤️