※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊娠・出産

6/18に出産予定で、切迫気味で休職中。産休は5/8から予定。計画出産を考えており、38週0日を希望。産休の変更は可能でしょうか?

6/18出産予定です。
現在、切迫気味なので休職させてもらっています。
予定では、5/8から産休でした。

上の子もおり、両親も遠方に住んでいることから
計画出産にしたいなと思い始めました。

会社には、まだ産休には入ってませんが
産休手続きの書類を提出しています。

もし計画出産となれば38週0日の日を希望しています。
切迫気味なので、計画出産前に
生まれてしまう可能性も承知していますが、
計画出産となると、予定日が変わるため、
産休も早めに変更できるのでしょうか、、??

コメント

はじめてのママリ🔰

早めに変更することはできないのではないでしょうか?

i.mama

私も2月19日から産休のところ
切迫診断で11月28日から休職しました。

産休は予定日から6週間前なので
いかなる理由があっても変わることはないです。

産休までの間は1ヶ月ごとに傷病手当金を申請しました。2月19日からは産休扱いになってます👶🏻

あんちゃんママ

産休は変わらないです💦産後は8週なので早く生まれたら結果的にその分短くなりますね💦

  • mama

    mama

    教えていただき、ありがとうございます。
    早く生まれたら、出産手当金少なくなるので、ちょっと損ですよね😂

    • 3月17日
みごち

傷病手当で休職しているので話は違うかもしれませんが😁産前休暇取得については予定日6週前じゃなくても本人の自由なんですよね。