※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
子育て・グッズ

幼稚園年少で通ってます。もうすぐ年中です。うちの担任は厳しいと周り…

幼稚園年少で通ってます。
もうすぐ年中です。

うちの担任は厳しいと周りから言われてます。

怒ってなくても怒ってるように感じてしまってるのと
萎縮してるかもなって感じて先生に伝えても
担任は年配ベテランなので聞いてくれても
直してくれたりとかはありませんでした。

今は頑張って行ってくれてますが
家から怒り狂って泣いて暴れてたときも
何回か最近ありました。

わたしも胸が痛くって、、
副担は優しいみたいで副担がいいと今でも
言ってます。

いけないことをした時に叱るのはいいのですが
あなた知りませんみたいな感じで
バッサリ切るような言い方するよね。と
去年担任をもったままさんが言っててほんと
そうですよねなんて話してました。

もともと保育園か幼稚園かで悩んでて
でも幼稚園も候補が一しかなくて
見学どうしようと迷っててわたしも前もって調べて
見学しておけばよかったのですが結局すぎてしまってて
個別でできるか問い合わせましたが見学できず
結局候補になかったけど見学できた今の園にしました。

いい噂はなくで先生たちの年齢層も高め。
今の担任が最悪すぎて来年再来年不安があります。
役員問題もあってできればやりたくないしで
保育園転園しようかなと見学にはいってるのですが
みなさんならどうしますか?😢

上の学年のままさんには担任によってほんと変わるし
うちの子も去年同じ担任でそうだったけど
今は無くなったよー!時々あれやだーとかっていうとき
あるんだけどね💦でも前ほどではないかなぁとかって
いってて息子も繊細なために本当に難しくって。

他にいい先生がいるのかもわからなくて、、

コメント