
コメント

ままり
12月にマザーズクリニックTAMURAで出産しました☺️
・立ち会いは、生まれる数時間前にPCR検査を済ませておいて、出産直前に電話で呼んでいました。
・出産後、一緒にいられるのは2時間です。
・入院中、面会はできません。テレビ通話したり、窓越しに会ったりしてる方が多いそうです。
・夜間は、「いつでも預かりますよ〜」と言ってくれました!
・ご飯は、とってもおいしいです!
少しでも参考になっていれば嬉しいです😊
ままり
12月にマザーズクリニックTAMURAで出産しました☺️
・立ち会いは、生まれる数時間前にPCR検査を済ませておいて、出産直前に電話で呼んでいました。
・出産後、一緒にいられるのは2時間です。
・入院中、面会はできません。テレビ通話したり、窓越しに会ったりしてる方が多いそうです。
・夜間は、「いつでも預かりますよ〜」と言ってくれました!
・ご飯は、とってもおいしいです!
少しでも参考になっていれば嬉しいです😊
「出産後」に関する質問
出産後の入院期間は、1日中パジャマで過ごしていましたか? レンタルは無くて産院から前開きのパジャマをお家から持ってきてねと指定があります。 Tシャツなどは持っていっても入院中は着るタイミングないって感じでしょ…
赤ちゃんを寝室からリビングに移動する際、 リビング用にクーファンやお昼寝マットなど使ってますか? 出産後2ヶ月くらいは今の住まい(ワンフロア)で過ごすので、 移動式簡易ベビーベットで過ごそうと思いますが、 それ…
飲み会に参加するという話を聞くと旦那をボコボコにしたくなります。 頻度は1〜2ヶ月に1回程度。 双方地元ではないど田舎に住んでいて就職できました。 (同じ会社) 子供は2歳半で時短勤務しています。 飲み会に参加する…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
最近の情報ありがとうございます😭♪
ままりさんはお部屋はどのタイプでしたか?よければそちらの感想も教えて頂きたいです🥹
ままり
出産前に入院になり、大部屋に入りました。大部屋は、横並びでカーテンがあり、トイレと洗面が共用です。大部屋を使っている方がいる場合は、テレビやタブレットはイヤホン使用になります。
産後は、まわりを気にせず、休んだりお世話をしたりしたいと思い、シャワーなしの個室にしました。別にある共用のシャワーは、タブレットから時間予約ができます。
個室だとティーセットとエステがつきます。
ママリ
ありがとうございます‼︎
私も個室が良かったと思って両方の感想教えて頂けて助かりました😭✨
夜間は気軽に預けられる雰囲気でしたか?💦
ままり
夜間は気軽に預けられます!昼間、シャワーのときなども、預かってくれます。
ママリ
ありがとうございます😭✨
参考にさせていただきます!!