
コメント

はじめてのママリ🔰
・保育園に置いておく服×3セット(下着、靴下含めて)
・登園時に着ていく服
・夏は午前遊びの後着替えるのでその着替え用の服
ととにかく服がいりました!

コロ
靴は大量にいらないと思うけど、服は必要になると思います。でも園に何枚置いておくとか、ハンドタオルが何枚必要だとか、園によって必要なものがあると思うので、買う前に確認したほうがいいです!
まだ小さい子だと、肌着も親としてはロンパースタイプ着せたい(おなか出ないように)けど、保育士さんたちは股の下のボタンしてられないからロンパースNGって言われたりします。そうすると上からスポンっていうタイプのが、着替えも含めてすごい量必要になったり💦
朝おやつ、昼食、昼おやつの3回でハンカチを手拭きに使うから毎日3枚入れてくださいっていう園もありました。洗濯の回転考えると、結構な数必要で💦などなど、園に確認したほうがいいです☺️
-
ママリ
回答ありがとうございます!
なるほど🤔
結構園で異なるのですね!
うちの子BIGBABYすぎて
既にロンパース入りません🤣
更にムチムチなので
90か95着ています😱
上下セットの下着やら
結構大変そうですね💦
月曜日見学なので聞いてみます!
ありがとうございました😊- 3月17日
ママリ
回答ありがとうございます!
常時3セットは置いて置くという事でしょうか?💦
めっちゃ服必要になりますね😱