※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいみんふぉん
家族・旦那

みなさんの旦那さんは、妻の誕生日に何かしてくれたりしますか?私の旦那…

みなさんの旦那さんは、妻の誕生日に何かしてくれたりしますか?私の旦那は、結婚4年目でもう何もしてくれなくなりました。そんなものでしょうか。

コメント

MAXとき

なんなら忘れられてました(笑)
後日休みの日にこの間誕生日だったんだよーだから今日はなんか好きな物食べに行きたいって自分でいいましたよw
かなり焦ってました

deleted user

うちは毎年してくれませんよ!まぁ金銭的に余裕ないのも知ってるし年齢的にも祝ってもらって嬉しいと感じる年齢ではないので(^^;付き合ってた時は覚えてすらいなかったですが今は一応覚えてくれて言葉は言ってくれるので良しとしてます(笑)

にゃんぺー

ウチは、結婚した時からしてくれないですょ😄
欲しいものが、何か分からないから、言って欲しいって言われました😬

何も言わなければ、「おめでとぉ」で終了です😅

昔は、サプライズプレゼント的コトをして欲しいなぁと思ってましたが、今は何にも思わなくなりました😝

ゆり

結婚2年目から無いです。
おめでとう❢の言葉も無かったですよ。
プレゼントは望まないからおめでとうぐらい言って欲しいです。

✩︎のん✩︎

結婚3年目ですが、誕生日の一ヶ月前くらいから「来月誕生日やね!何か欲しい物ある?考えといてね!」って言われます☆
この間の誕生日は、特に欲しい物が無かったので何もいらないって言い続けたら、ケーキを買って帰ってきてくれました⑅◡̈*

まし

そういえば毎年欲しいもの聞いてくれてます☻
思い返してみれば、私は夫の誕生日何もしてないです(´・ω・`;)
申し訳ない…笑

かなかな

誕生日何欲しい?って言われるので
欲しいもの買って貰って
ご飯連れてって貰ってます(´-`)
でも子供産まれたらどうなるんだろう🤔?

ひだちゃん

付き合ってるときからお互い誕生日は一緒に出かけて、プレゼント買って好きなもの食べに行く。ケーキ買って家で食べるってのを毎年してますね〜♡
子供産まれてからも変わらずしてます👍

shoukichi☆

誕生日は覚えてるけど、お金の管理しないから何もないですよ!(笑)

ケーキとか買って来てくれないのですか?

deleted user

付き合ったときから 何もないです!!
別にあまり気にしませんでしたが
キャバ嬢の子にケーキ、花束あげたのが
分かってから 流石に腹立ってます。
ですが、それからも 何も貰ってません。