
コメント

イリス
母乳メインの混合じゃ参考になりませんか…❓
兄弟共に9ヶ月で断乳しています。
イリス
母乳メインの混合じゃ参考になりませんか…❓
兄弟共に9ヶ月で断乳しています。
「離乳食」に関する質問
明日5ヶ月日なる息子がいます。 明日は外出するので今日おかゆ小さじ1をあげて 明日朝イチで小さじ2をあげようと思うのですが 大丈夫でしょうか?💦 1人目はブレンダーにかけていましたが 今日息子にはブレンダーがなか…
生後8か月の離乳食について質問です🙋🏼♀️ 現在2回食なんですが、 1回目、90〜120gあげたとして 2回目は皆さん何グラムあげてますか? 1回目と同じ量あげてますか?? 教えて下さい🙇♀️😢
離乳食のおかゆを炊飯器で作り終わった後、でかけ先から帰ってきた育児なんて何一つしない旦那に「お鍋の方が早くできるんじゃないの?」なんて言われて、めちゃくちゃ腹たってます。 ワンオペで赤ちゃん見ながら、お鍋は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてママリ
回答ありがとうございます!
ミルクも卒業したのですか?😳
イリス
当時は母乳9割、外出時のみミルクの混合でした。
9ヶ月で3回食にして、よく食べる兄弟だったので3回食が軌道に乗ったら完全断乳しました。
9ヶ月当時で兄弟共に78センチ10キロの大きめでしたので、離乳食食べて水分補給できるなら母乳やミルクは必要ないな、という判断です。
離乳食は毎食160〜200グラムを完食でした。ベビーフードパウチを2袋ちょいですね。
完全断乳してからは少し体重も一時的に減りました(10.5→9.4)が、半年くらいかけてまた成長傾向に回復しました。
3回食が軌道に乗り、毎食160グラム安定して食べられて、水分補給ができているなら母乳やミルクは卒業方面で問題ありません。
あとは身長体重共に増えているかですが、一時的な減少は有り得ます。そりゃミルクやめるわけですしね。
成長曲線的に見てどうなのかってとこです。もとから下限ギリギリならできるだけ飲ませたいかもですし、上限いくならいらないかも、ですし。
粉ミルク=食事、離乳食
フォロミ=サプリ、栄養ドリンク
だと思って考えてください。
トータル栄養増やしたいなら粉ミルク。離乳食食べるけど偏食とか鉄分不足とか栄養バランスが気になるならフォロミ。
フォロミは別に絶対あげないといけないものではありませんし。
うちは長男こそ初めての子でフォロミ1缶(寝る前150)だけ飲ませましが、次男は飲んでません。
長くなりました。参考になれば幸いです。
はじめてママリ
詳しくありがとうございます😭
やはりミルク卒業すると一時的に体重は減りますよね🤔
フォロミは、栄養ドリンクという感じなのですね!
すごく参考になりました!ありがとございます🙇🏻♀️