
コメント

YuU·͜·ೢ ⋆*
最初に6種類の絵柄のパネル
出されて「わんわんどこかなー?」と
聞かれ指差しができるかどうか、
これは娘も2つしかできませんでしたが
保健師さん曰く問題ないそうです(笑)
続いて積み木を4つ以上
積み上げれるかをしました^^*
その次に部屋移動して歯科検診。
お母さんの膝の上で先生のほうに
頭向くように寝転ばせて
診てもらいました!
次にまた部屋移動で身長体重
頭の回りを測定しましたが
うちの娘は終始ギャン泣き😂😂笑
また部屋移動して最後に栄養面の
お話聞かされましたが娘が愚図り
これも保健師さん曰く途中で
出て行っても問題ないと言われたので
途中で退出しました(笑)

mama
今日検診行ってきました^^*
栄養指導、
積み木や指差し、お絵描き、型はめなどの遊び?発育?を見られたり…
歯科検診、歯磨き指導
身体測定でした( * ॑꒳ ॑* )♥
-
じゃりんこ*
回答ありがとうございます!
お絵描きと型はめですか!
初めて聞きました〜!
お絵描きは何かお題があるんでしょうか...?- 1月18日

ぴーちゃん
指差しと積み木を積み上げるやつやりました!
指差しは、犬はどこ?とか、パパはどこ?とかに答えれるかとか簡単な感じでしたよ😄
積み木はかなり小さかったですが、指先でつまめるか見てたようです☆
あとは発育測定と内科検診、歯科検診と幼児食の話聞いて終わりでした☆
-
じゃりんこ*
回答ありがとうございます!
うちの子指差しできるか不安...
積み木は多分積めると思いますが(^^)
ありがとうございました♩- 1月18日
じゃりんこ*
回答ありがとうございます!
指差し出来なくても大丈夫なんですか?
やる意味あるのかな...笑
うちもきっとギャン泣きだろうな〜(TT)
詳しく教えてくださってありがとうございます♩
YuU·͜·ೢ ⋆*
やる意味あるのか…それ
私も思いました😂😂
ギャン泣きで測定不可能
だったので私が先に体重計って
次に娘抱っこした重さと私の体重を
計算したりして恥ずかしかったです😂
じゃりんこ*
あ〜、それめっちゃ恥ずかしいやつですね...笑
周りには他のお母さん達もいますもんね〜
絶対私それやらされるなぁ...笑
YuU·͜·ೢ ⋆*
そうなんですよ😂💦
しかもホンマは子どもの体重測定
するために…やから数字見える画面も
表に向いてるから尚更でした😦⤵⤵笑