※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の服について悩んでいる女性です。80cmの服がキツく、90cmの長袖が少ない状況。高価な服も着ないし、安い服も着回しに難あり。どうすればいいでしょうか?

子供の服について悩んでいます。
80cmがかなりキツキツ、着せる時に嫌がりますが着せたら普通に嫌がらずに着ます。(でも着せる時にかなり嫌がります。)

4月から制服を着用するので、4月からは週末用の服しか必要ありません。90cmの長袖はほとんど持ってなくて、暖かい日に着れそうな薄手の長袖は1-2着ぐらいしかないです。

高い服を買ってもあまり着なそう、あまり気に入ってない安い服を買うのもそれはそれであまり着回しに入れなさそうで…でもお店のラインアップはだんだん半袖メインになってきてて、気に入った長袖もあまり見つからず…この場合、どうするのが正解なのでしょうか?!笑

アドバイスをください!

コメント

いーいー

2歳で80はきついと思います
大人でも小さい物を着ると動きにくいですよね?
大人が気にいるデザインもあるんでしょうがそこは安くても買ってあげましょう

ぽよ

2歳で80はキツそう💦

1〜2着で良いので適当に買い足します。
本人が好きそうなデザインかつ家族のお出かけにも使えそうなデザインの物を買います。

ぱくぱく

新しいの買ってあげてください💦
キツキツで嫌がるのに着せるのはかわいそうです😣☁️。

🦖

2歳で80は流石に可哀想なので
長袖買い足します😂😂

(28)

うちの子でも下の子90cm着せてます💦
本当土日の2ヶ月しか着ないけどって新しく西松屋で安いの買ってます笑後腐れなく古着屋さんに持っていけるようにと安めの物にしてます笑

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!
みなさん80cmは小さいとのことでびっくりしつつ、大急ぎで買いに行きました!うちの子が身長小さめなのもあるのですが、ちょっとかわいそうなことをしたかもしれないです…😅

ありがとうございました!