※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園のバス通園で泣く子供についてのアドバイスをお願いします。

保育園、幼稚園に通わせてる方に質問です!

現在一時保育に行っている息子がいます。
朝から送っていくと必ず泣きます😞
4月から幼稚園でバス通園なのですが、
バスに乗せる時、絶対泣くだろうなと心配です💦
バスの中でずっと泣いているのは迷惑ですよね...

こうやったら泣かなくなった!など
何かおすすめの声掛けや行動を
アドバイス頂けると助かります!

コメント

ライナー

慣れかなと思います!

最初はみんな泣きますが、外の顔と家の顔ができてくるかなと思います☺️

幼稚園楽しいところだよ~✨と怖がらせないことですかね!
幼稚園まで行って園児さんが遊んでいるところ見せたり…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱり慣れてもらうしかないですよね😅😅
    幼稚園楽しいよ!と声掛けしてみます✨

    • 3月16日
deleted user

大丈夫です😂あるあるなのでご安心ください🫶ママが笑顔でいってらっしゃいしてくれたら❤️
そのうち慣れますしなんなら自分より泣く子に驚いて静かになることもありますよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    あるあるだと聞けて安心しました😭
    こんなに泣くのはうちの子だけかと...💦笑
    慣れてくれるのを待ってみます🍀

    • 3月16日
めろ

慣れだと思いますし、
先生たちも泣いてる子をみるのは慣れているので大丈夫だと思います🥺✨

息子も1歳でしたが
保育園1.2ヶ月は毎朝泣いてましたよ🤣
朝は泣くけど、いなくなったら意外にケロッとして遊んでたりとか笑

幼稚園ってことは3歳とかで
お話がある程度分かるかもしれないので、
幼稚園はたくさん遊べて楽しいからねー、とか
後でママお迎え行くから楽しんでおいでねー、とか
明るく期待できるような?声かけするといいかもです🥺まぁ最初は泣くとは思いますが…笑
ママも悲しそうにつらそうに?してたらつられちゃうかもなので
ニコニコでさっと送りましょ!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    こんなに泣くのはうちの子だけかと思って心配でした💦
    慣れてくれるのを待ちながら
    明るい声掛けをやってみます🥺🥺

    • 3月16日