
5ヶ月半の息子が咳こみが激しく、RSウィルス後にBCG接種も受けました。症状は乾いた咳や痰、鼻水、吐き気があり、心配しています。百日咳や他の感染症について知識のある方、アドバイスをお願いします。
百日咳について。
5ヶ月半の息子の咳こみが激しいです。
先日、病院につれていくと
RSウィルスと診断され
咳はひどいものの入院するほどでもなく、
飲み薬と吸入で治療しました。
診断されて1週間後には
先生がOKとの判断で
BCGの予防接種も打ちました。
が、初期症状が出てから
もう3週間は経ちます。
一旦落ち着いた咳がヒドくなり
ミルクも吐いてしまい
夜も辛く眠れません。。
百日咳の予防接種も3回打ち終わってますが、
もしかして、百日咳なのかな?と
少し心配になってます。。
予防接種を受けても、百日咳になった方。
RSウィルス後に百日咳など他のものに感染した方。
今の症状としては、
乾いた咳も、痰がかんだ咳もします。
熱はありませんが
鼻水とクシャミは出ます。
鼻づまりもあり。
オッパイは飲みますが、
咳き込んで吐くことも。。
比較的起きてるときは元気です。
でも、とにかく咳がヒドくて。。
何かわかる方いましたら、
回答お願いします😢
- なつみ(5歳2ヶ月, 10歳)

るる#
気管支炎を併発してるんじゃないでしょうか(T_T)

るる#
気管支炎は気管支が感染を起こしてしまってる状態です(T_T)
RSウイルスですよね?
ウイルス性なので抗生物質は効きません。
気管支を広げるお薬や痰を出すお薬くらいしか出せないと思います(T_T)
でもぜんそくではなく痰や鼻水のせいでゼイゼイなってると思うので気管支を広げるお薬も中々効果を発揮しません…
吸入器に生理食塩水を入れて吸入させると痰が切れるって前に調べたときに出てきましたが食塩水は吸わせたくないですよね…(笑)
下手すると赤ちゃんはすぐに肺炎になってしまうので気をつけてください(T_T)
私の弟は私に移されてうーきちさんの息子さんくらいのときに肺炎になりかけたそうです。
呼吸困難にも注意してください。
さて、気管支炎の治し方ですがウイルス性なら対症療法だけなのです。
細菌性なら抗生物質が効くのですが…。
水分は戻してもスプーン一杯の潤す程度でいいので咳がいったん落ち着いたらとらせてください(T_T)
喉が潤ってないとますます痰が出にくくなり悪化します。
あと体の暖めすぎは良くないです。
咳が出やすくなってしまいます。
3週間ですよね?
気管支炎はこじらせると長引きます(T_T)
ただ起きているときが元気ならもうそろそろ良くなってくるんじゃないでしょうか(*^o^*)
頑張ってくださいね!
なんだったらセカンドピニオンをしてもいいと思います(T_T)

なつみ
回答ありがとうございます😢
気管支炎ですかね😢
もう何度も病院に連れてっているのに病院の先生が、毎回同じ事を言うだけだ
同じ薬と吸入のみで
何も変わらず本当に治す気あるのか?と疑ってしまいます😢(笑)
詳しくないのですが
気管支炎とは、どのように治していくのでしょうか?
もし分かればお願いします💦

なつみ
ありがとうございます😢😢😢
先生はここまで教えてくれませんでした💦
とても分かりやすいです!
他の病院でも診てもらおうと重います😢✨✨
コメント