※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

フェリーで2人の子供を相手にする際に、上の子が飽きないおもちゃを探しています。静かで集中力があるタイプで、積み木や磁石が好きです。荷物にならない小さなおもちゃをおすすめします。

2時間半くらいの時間をつぶせるおもちゃとか絵本とかありませんか?全部の時間ではなくて1時間でも30分でも
今度フェリーに乗ります、しかも私1人で2人みるので😢
下の子は基本的には静かで抱っこ紐にいれてたらたぶんずっと寝ててくれるかなと思ってるのでそんなに心配してませんが上の子が途中で飽きてきて走り回ったりとかウロウロしたら嫌だなと思ってなにか気の引けるものを探しています。
YouTubeとかは最終手段くらいにのこしておこうかと😂
そんなに騒ぐタイプではなくて集中したらずっとやってる感じです。
家では積み木とか磁石とかおままごととかが好きです。
お絵描きはそんなに好きではなさそうです。
荷物になるのでそんなに大きなものはもてませんが、なにかいいおもちゃとかありますか?

コメント

🐬

丸シール、折り紙、絵本、指人形あたりどうですかね?
新幹線移動の時に持って行きました!
あとは、今日は特別と割り切っておやつや動画も頼りました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊参考にさせてもらいますね!

    • 3月17日
もん

シールとか折り紙とか軽いもの持っていきましたが、おもちゃよりも周りが気になり過ぎて全然集中できず、即YouTubeとおやつでしたね!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊!私も無理そうだったらすぐ動画頼ります😂

    • 3月17日