
3歳の息子が繰り返し夜中に熱を出し、朝には平熱に戻る症状が続いています。これまでの経過や症状から、コロナやインフルエンザなどの原因があるかどうか気になっています。
3歳の息子なんですけど
14日 夜中体温熱めで起きて幼稚園準備して熱測り朝37.4℃ 一応いつもより高めなので休む その後平熱
15日 夜中体温熱め 目覚めて朝ごはん食べさせたが食欲なし 37.4度 高めなのでまた幼稚園休む その後平熱
咳と鼻水が出る。
21時ごろに熱を測ると37.5℃
16日 夜中グズグズ 3時に熱を測ると39.3度
経口補水液を飲ませて薄着にさせる。
朝7時39.7度の平熱に。咳と鼻水でる。
最近そんな感じのを繰り返してます。
夜中熱出して朝にはもう平熱でその後コロナやインフルエンザだったりそのほかの原因だった方いますか?
- りんご(1歳11ヶ月, 3歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
3歳の息子がいます!
その熱の上がり方だとヒトメタニューモウイルスになった時が近かったです💦
コロナ・インフルエンザもなりしたがずっと熱は高かったです😔

sa
今2人ともインフルですが、3日目の昨日上の子は日中平熱でしたが夜だけ38.3度の熱がありました。
今また平熱ですが咳も鼻水もあります。
下の子は1日目に37.7度が一回出ただけであとは平熱で元気です。
インフルの可能性もあると思います!
受診はされていないですか?
-
りんご
インフルだったんですね!
上がったり下がったりしてもインフルエンザの事もあるんですね!
先程行ってきてコロナとインフルエンザしたんですが陰性でした💦何だったのか謎です😂- 3月16日
-
りんご
ありがとうございました!
- 3月16日
りんご
ヒトメタニューウイルスでしたか!
インフルエンザ、コロナ検査したんですが陰性でした💦
ヒトメタはしてくれずで結局なんなのか分かりませんでした💦ありがとうございました😊