※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままりさん🔰
子育て・グッズ

息子に感情的に怒鳴りつけてしまうことが多く、他の方も同じ経験があるか相談したいです。

自分がイライラしていたのも有り、
もうお布団に入ったのに水筒に氷を入れてきてと息子に言われもー無理だよーって言ってたんですがギャン泣きして、大声で言ってくる息子に対して大声で怒鳴りつけてしまいました😩
感情的に怒鳴りつけてしまうことが多々有ります。
みなさんはそーゆー時ありませんか?😩

コメント

ri-chan

うちもよく布団に入ってから
喉乾いた〜とかあって、よく
キレてました😂😂
今は寝る前に飲んで!と声かけ
してます…イライラしますよ😭

  • はじめてのままりさん🔰

    はじめてのままりさん🔰

    ほんとイライラしますよね😩
    自分で入れてきてと言っても、
    ママがやってきて!と威張られて、、、。
    わがままでもーイライラです。
    今自分が生理中ってこともあるのかわからないですが、可哀想なくらい怒鳴りつけてしまうことがあり、息子の性格に響いてしまったらと反省します。でも、また怒ってしまうんですよね😭

    • 3月16日
  • ri-chan

    ri-chan

    うちも毎日キレ散らかしてます😂
    ママやって!って言うのも
    一緒です(笑)
    怒鳴り散らかして後悔もしますけど
    ママも人間なので…
    最近はだいぶ私のキレるポイントが
    分かってきたみたいで、流してくるか
    これしてもらってもいい?ごめんね
    と言ってくるようになり少し
    怒鳴り散らす頻度が減りました🥺
    でも今日も朝から準備遅くて
    キレてます😂笑

    • 3月16日
  • はじめてのままりさん🔰

    はじめてのままりさん🔰

    なんか同じにしては大変申し訳ないかもですが、
    私だけじゃないんだと思うと少し楽になりました。

    さっきも怒り狂って涙が出てきました。

    ママなんか嫌いと言われてしまい、、、。

    もっと毎日笑っていたいです。
    怒らないママになりたいです。

    • 3月16日
  • ri-chan

    ri-chan

    それは思います🥺
    周りの余裕もって育児してる人
    みたら落ち込みます😂
    なんなら私なんて1人しか子供
    いないのに…

    ママ嫌い!と言われても本当は
    大好きだから大丈夫ですよ😊❤️
    私もその頃は何度も涙しましたし
    後1年も経てばだいぶ違いますよ!🥺

    • 3月16日
  • はじめてのままりさん🔰

    はじめてのままりさん🔰

    ri-chanさんの言葉、
    泣けます。ありがとうございます😭

    わかります。
    インスタとか、芸能人はいつもニコニコしてて、、、。
    自分とくらべます。


    ありがとうございます😊

    • 3月16日
ri-chan

なんであんなにニコニコ
育児できるんでしょうね。
もういい加減にして!
はよせぇよ!!が
私の口癖です🥺🥺笑

  • はじめてのままりさん🔰

    はじめてのままりさん🔰

    きっと、怒ってるところなんてわざわざ投稿しないですよね。って思ってるんですけど、なぜか自分と比べてしまいます。

    私はねー💢💢
    なにやってんだよ!はやくしてよ!です😩

    • 3月16日
  • ri-chan

    ri-chan

    確かにそりゃそうですよね😂
    お出かけしても、イライラしたり
    することもあります…楽しく
    お出かけしたいのに😭を

    早くしてよ!は定番ですよね!笑
    2人もいたらてんやわんやで
    大変そうです…それで2人目
    踏み切れないのもあります😩
    1人でも余裕ないのに2人目
    なんて精神もちません…
    尊敬します💕

    • 3月16日