※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラテにゃんのママ🔰
妊娠・出産

【BT7 股付近の違和感やジンジンすると感覚について】私自身、胚盤胞の…

【BT7 股付近の違和感やジンジンすると感覚について】

お世話になっております。

私自身、胚盤胞の移植をし、15日の昨日陽性判定がもらえました。

しかし気になる事がありました。

お腹のツッパる感じというか、張ってる感じというか。。説明が難しいのですが、1年前に9w手前で流産判定をされてしまい、その後入院したのですが、その時血の塊が出るときと同じような違和感。のようなものがあり、同時に股がジンジンする痛みに近い症状があります。

出血はしておらず、調べていると子宮が大きくなる事でも起こり得ると書いてあり、それなら良いな。と思うのですが、本来の妊娠期の張る感じはどんな症状なのですか?

そして、この股の痛みのようなジンジンする感じって、皆さんは経験ありますか?

前述べで流産経験があり、やっと頂けた判定だったので、不安で仕方で仕方ありません。

そして、座ってる時にお腹に力が入ってるような変な感覚があるのですが、力を入れてるつもりがないのにそうなる時は如何したら良いのかアドバイスが欲しいです。

語彙力が無くて、伝わりにくいかもしれませんが、教えてください。

コメント