
コメント

退会ユーザー
お熱が下がって、1日様子見て、翌日よく食べ、よく眠り、よくうんちでてたら、2日目からは本人に聞いて行けそう行きたいといえば、行かせます!幼稚園です。おくすりは飲ませるし、マスクもさせます!

8ru
休ませてます。
上の子が風邪症状ある時は休ませてますね。咳とか出てるなら他のお友達にも移してしまうから(汗)
あと保育園から遠回しに休んでと言われます(汗)結構厳しいので(汗)
-
はじめてのママリ🔰
転園して8ヶ月です。何かあれば一応家にいるので休ませてたのでまだ何も言われてきてないです難しいですよね、
休ませたいけど行って欲しいとグルグルしてます- 3月15日

よっしー
現在くしゃみ、鼻水で昨日耳鼻科受診し鼻風邪と診断されてますが(私は花粉症だと思っているが…)、熱無し食欲ありなので登園させてます😂
-
はじめてのママリ🔰
うちの子も花粉症疑惑です外出るとくしゃみがすごい
鼻水もずっと透明です
私花粉症じゃないのでよく分からずですが
お大事にしてください- 3月15日
はじめてのママリ🔰
去年転園して8ヶ月ですが毎日行きたくないって言ってます😂
受診して咳が良くなってきたら保育園行けますって言われてるのですが鼻声が気になってますでもいって欲しい😂
退会ユーザー
咳だけ長引くと、喘息やアトピー性の可能性があって、この二つは人に移らないので、ちゃんと呼吸器内科を受診する事をお薦めします。例えば2週間以上の咳とか!私もアトピー性咳嗽持ちなので。薬が変わってくるし、ピタッと治ります。
はじめてのママリ🔰
上の子アトピー持ちに気管支弱いです😅喘息診断は出てないですが私が喘息家系に旦那が咳喘息で
家の中2人で走り回って余計にぜえぜえやってます🥲
ありがとうございます!とても参考になります。
退会ユーザー
アトピー性て素肌のみじゃなくて、私みたいに喉だけできる人もいるみたいです!お医者さんから言われました。お大事にしてください。