
三歳児の男の子が頻繁に下痢になり、保育園でも心配されています。自身も便秘経験あり。体質やアレルギーか悩んでおり、大腸肛門科を受診すべきか相談中です。
三歳児の男の子なのですが、よく下痢になります。
明らかに胃腸炎ではありません。
(嘔吐なし、下痢は続かない)
いつも保育園からお迎えの電話が来て病院に行き
お腹がぐるぐるなってるから、
胃腸炎と診断される→普通便が出るまで休む
と言った感じです💦
園でもここまで頻繁に下痢になることを
心配されています。私も心配ではあり、
私自身が便秘→くだすことが多く、
肛門科で見てもらって薬を飲んで改善しました。
なので子も体質なのかアレルギーがあるのか
どうしてあげるのがベストか困っています🥹
いつも内科にいくんですが、
大腸肛門科とかに行くべきですか??
同じような経験をされて改善された方いたら
情報いただけないでしょうか
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
うちの主人もすぐお腹緩くなります。笑
少し食べすぎたとか少しお腹冷えたとか私からしたら何で?ってことでお腹壊してます💦
きっと息子さんもそんな感じなのかなという気はしましたが、保育園通えないのも困っちゃいますね😭💦
コメント