保育園でのトラブルについて、娘が友達のクレヨンを折って叱ったことでショックを受け、自身も反省。他のママリユーザーに経験やアドバイスを求めています。
保育園でのトラブルについて
年少の娘なのですが、お迎えの時にお友達のクレヨンを折ったので叱りましたとのことでした😢
今まで保育園では集団生活なんの問題もないと言われていたので、まさかそんな事をするなんて信じられませんでした😢
先生とお話をして反省はしていたらしく、その後はけろっとしていつも通りだったそうです。
下の子(1才8ヶ月)にかまいすぎたり、最近怒ってばかりだったので、私自身も反省しています😢
あまりにもショックだったので書かせていただきました😔
私のせいですよね...
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
集団生活でのトラブルについて、悩んだ経験がある方がママリにもいるかもしれません。
お子さんの性格がぞれぞれ異なるように、お子さんへの対応に正解はなく、どのご家庭でも日々悩みながらお子さんの成長や変化にあわせて工夫されているのではないでしょうか。
同じように悩んだ経験がある方や、今まさに悩んでいる方に向けて、共感の気持ちや優しいアドバイスを「回答」していただけるとうれしいです🍀
みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式
はじめてのママリ🔰
こういう場合ってクレヨン買い直すのかな?💦
保育園内で起こったことだから保育園側が弁償するのかな?
桜
そのクレヨンをわざと折ったのですかね? 借りて折れたとかじゃなく
白菜
その折れたクレヨン、どうなるんですかね?弁償?折るってかなりストレスたまってたのかな、、
はじめてのママリ🔰
私は妹が生まれた直後、寂しさからか?お友達の粘土を隠して、私が場所知ってまーす!てゆうて、先生に褒められて優越感にひたるとゆうことを一時期してました!
大人になった今、ああ、あんなこともあったなあ、寂しかったんかなあ、、程度の思い出です。大人になった今、そんなことするかって絶対ないです笑。分別つきます。事の良し悪きは。むしろ周りに気を使いすぎてぐらいです😭💦お友達のクレヨン折るなんて、そんなの小さい子供には、普通にあるんじゃないですか?お友達のものとって隠すとかより全然ましですよwお母さんが、あなたがそれをされたら悲しい気分になるよね、だからこれからはしないでね。て言えばそれで終わり。なーんにも気に病むことありません。粘土隠してた私でさえ、親の愛情ちゃんと分かって育ちました。かまってちゃんになる時期だってあります。それが子供です。投稿者様がそれだけ反省して、、てことはすでに愛情あるゆえですよね?大丈夫です!!そんなに気を病むことなく、あなたのことが大好きなんだよてちゃんと子供に伝わってますよ。そんなことがあれど、長い目でドンと構えてください^ - ^立派なママさんですよ💛
みと
お友達に怪我をさせた、などではないので大丈夫と感じます。
年少さんとの事、まだまだ感情のコントロールが難しいですし、ただの興味でしてしまった行為かもしれず。。
でも、怒っていた日々が事実あったのでどうしても結びつけてしまいますよね💦
理解できます。
うちは男の子で2歳〜5歳前半まで、重い物をなげたり、力が強いゆえお友達を突き飛ばしたり、、、言葉より先に手がドーン!!と出るタイプで本当に園に毎日謝りに行ってるような日々で本当に辛かったです。帰りの車で大声で叱ったことも数知れず。
今となれば母のして未熟だったなぁ、と反省しかないです。
本人はもうすぐ小学2年生。
力は相変わらず強いですが、友達にも恵まれ、心優しい男の子に育っています。
あまり自分を責めず、
余裕のある時には、忙しくて怒ってばかりでごめんね、言い過ぎてごめんね、大好きだよ。と抱きしめてあげてください!
ちゃんと伝わるはずです。
nbd
私も小1の時に男の子の赤鉛筆折った記憶があるんですが相手にムカつきすぎて折りました😅
何か相手に理由があってした行動だと思いますから保育園でした事は保育園で叱ってもらってお話しだけ聞けばいいと思いますよ🤔
coca愛用
その先生の報告の仕方もイマイチだなと思いました😕
お友達のクレヨンを折ってしまったのは良くなかったかもしれませんが、どんな経緯でそうなったのかの部分が気になります。
折ったので叱りました。だけですと娘さんだけが悪いように聞こえますけど、
お友達と物の貸し借りが上手くいかずに押し問答になって折れたのか、
何か嫌なことを言われたのかとか、、😣
何もないのに突然お友達のクレヨンをただ折った訳じゃなかったりしたら、一方的に叱られても解決にならない気がします。
我が子の園ではそういった事があったら先生は
「私もよく見れてなくて止められずに申し訳なかったんですけど、こんな事があってたぶんこんな気持ちだったと思うんですけど、こんな話をして、一応ごめんねもできて、、」
などを説明してくれます。
貸し借りが上手くいかなかったのなら、こんな風につたえてみようねと諭すとか、
そういう事が大事なんだと思いますけど、
ただ折ったので叱りましたっていうのが、引っかかりました😢
そんな言われ方されたら、私も同じ立場ならめちゃめちゃショックを受けると思います💦
全然ママさんのせいではないと思いますし、下のお子さんもいらっしゃって一生懸命やられてる中での事だと思うので、気を落とさないでくださいね🥺
娘さんとゆっくりお話してみたら、いろんな気持ちが隠れているかもしれないので、もし時間が取れたらお話してみると良いかもしれないなと思いました🍀*゜
はじめてのママリ🔰
年少だったら何で折ったかを説明できると思うので、しっかり原因を把握して今後どうするかを話し合ったらどうですかねー☹️必ず何か理由があるはずですし。
かんちー
クレヨンなんて折れやすいし、力の加減のまだできない保育園児なら普通にお絵描きしてても折っちゃうし。
他の方もご指摘されてるように、どうして折れちゃったのか背景を伝えつつ保護者へモヤモヤや不安を与えないような伝え方してほしいですよね。
これだけの報告で我が子が悪いとか、ストレスかと悩んだりショックを受けるのは違うと思います。
ゆ
折っちゃった理由があるはずですよね。
先生はそこまで伝えてくれましたか?
きちんと聞いてあげてくださいね😌
たろ
折ったという結果だけ聞けば娘ちゃんが悪い、ストレスだったんだねで話は片付きますが
私にはクレヨンを折った時の状況が全くわからないので、100%娘ちゃんが悪かったとは思いませんよ
クレヨンを折る出来事の前に、折られた子と喧嘩したりとかは無かったのか?日常的に折られた子とぷちトラブルのようなものはなかったのかなどを聞きたいですね
結果的に折ってしまったので"他人のものを壊した"という行動に対しては注意しなければなりませんが、それ以上のことは状況を見極めてからでないと、普段下の子のことで思うものがある娘ちゃんはもっと悲しくなるのではないかと…そちらの方を心配します
退会ユーザー
「折れた」と「折った」は、クレヨンの状態の結果は同じでも全くの別物です。
どちらなのでしょう。
先生は過程の確認はされたのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
私も幼稚園年少で入園して間もない頃、友達を噛んでしまったことがありました😰
下に子供がいなく、一人っ子だったのもありわがままな事も多々ありましたが、その前に行っていた保育園ではそんな事なかったんですが、、
幼稚園で色々不安だったのと、色々なお友達がいるのでぶつかってしまうこともあったのか、、といろいろ思うところがありました
べあーちゃん
文章を読んでいて思ったのですが、もしかしたらお友達が先に何かお子さんに嫌がることしたとかありませんか?
先生って見てるようで一部始終しか見ていないなと思うことが母親としてありました。
保育参加などがあるのですが初めちょっかいをかけた子の部分は見られずそれに嫌になって怒ってやった子の事だけを見て叱っている場面が多々ありました。
それだったりしないのかなと疑問に思いました。。
生チョコ
わざと折ったのではないかもですよ。
うちも良く聞いたら先生に言った理由と違ってましたし。
友達と内容違ったりよくあります。
ちなみに弁償は無いですよ^ ^
保育園がやります。
ちゃんリ🍓🌸娘はキシーミシー👧
家にあるクレヨンも下の子はわざとではなくても折っちゃいますよ😅
何だかなぁ💧笑
親も保育園側も考え過ぎでは?
年少ですよ?なんか皆ギスギスし過ぎだし我が子が可愛いのも解るけど、最近の親って過保護過ぎると日々感じる😅
まぁそれだけ親も保育園側に煩いだろうし…
なんだかなぁ(笑)
初めてのママ
赤ちゃんがえりをなさってるんですね(^^)しっかり成長してる証ですよ〜!
うちの上の子も今赤ちゃん帰り真っ只中です(^^)
先生の説明不足も気になるところですが、おそらく大した問題ではないがゆえの説明不足だったのではないでしょうか?
気になるのであれば後からでも先生に聞けば答えてくれると思うのですが、時間が経つとうる覚えになってしまうのでその場で聞いた方がいいかもしれませんね!
なのであまり気負いしないで下さいね^ - ^
Sakura🌸
クレヨンだったら、そんなに気にすることでもないですよ💦気にしちゃう投稿者さまの気持ちも分かりますが!
年長になればみんなクレヨンぼろぼろだし、、折れまくってる人沢山います😊
L̤̮emon🍋
本当に折ったのか、折ったならなぜそんなことをしたのか、聞いてみないと分かりませんね。
はじめてのママリ🔰
わたしはそのぐらいは気にしません。年少ですし。
うちの子も加害者では今のところ無いですが、噛まれたとか引っ掻かれたとか服の複数の飾りを引っ張って取られたとかあります。😊
でも相手の子が精神的にどうかなってる?なんて思った事はありません😌幼児だしそんなもんよねー的に。
クレヨンを折ったという現象だけでは本人が悪いように聞こえますが、もしかしたらお友達が酷いことを言ったのかも知れません😌
実際、うちの子が引っ掻かれた時、詳細を聞いたらお友達が娘に遊ぼう!!と何度も言っていたのに、娘が本に集中して無視したのが発端らしいです😅
娘には
話をされたら『今本読んでるから待ってね。』『あとで遊ぼうね。』って答えようね。お友達は無視されると分からなくて辛いから。やり返さなかったのは偉かったね。
と伝えました。
年少さんってまだ言葉がまだまだ発達していないので、コミュニティの誤解などで手がでるのは別に良くある事ですよ!😊
ひとつひとつに自分のせいだ!と感じるとかなりしんどいと思います😣
ママ初心者🔰
保育士です。
なにか理由がないと友達が嫌がることをするとは思いません。娘さんを怒らず『ママはあなたの味方だよ。』としっかり伝え、話を聞いてあげてください。ママにはなんでも話してくれる環境を作ることが今後のお子さんの成長の中でとても大切になってくると思います。
お母さんが娘さんの成長を考える機会を作ってくれたんですよ!!
なち
保育士してます。
なんか、保育士としては説明が不十分すぎて、何があったのかなとすごく気になりました。
なんで娘さんがそうしたのか、
どういう状況だったのか
親でしたら教えてほしいです。
今までそんなことしたことないなら尚更。
状況を把握してから
娘さんの気持ちが理解できると思いました。
そしてお母さんは自分のこと
責めなくて大丈夫です。
まだまだ年少さんですから
気持ちのコントロールが出来ないので、気持ちの発散や表現仕方が分からないこともあります。
お母さんは自分をあまり責めずに、今は娘さんの気持ちを受け止めてあげてください。
そして寄り添いながらお母さん自身の気持ちをゆっくり話してあげてください。
ママ、先生のお話聞いてびっくりしちゃったよ。
●なにがあったのかな?
そして
下の子構いすぎて
怒ってばっかりでごめんね
●娘さんが話してくれたことを復唱して、やっていいことだったか、やっても致し方がないことだったか、ママの考えも伝えてあげましょう。
こちらに書いていただいていたこの言葉で、十分お母さんの気持ちは伝わります。
ろーず♡
折ったなりの理由はあると思ます。しっかり先生と娘さんから聞いた方が良いかと思いますが、親の知らない子供の1面は普通にあります。ショックかもしれないですし、我が子が1番可愛いのは間違いないですが、「うちの子に限ってそんな事をするなんて」の考えはなくした方がいいと思います。
こー
子どものしたことなので、そういうこともあるのではないでしょうか?
原因の一端がお母さんという時もあるかもしれませんが、お母さんのせいじゃないこともたくさんあると思います!
他の方々も仰ってますが、どうしてクレヨンを折ってしまったのかを、お嬢さんにお母さんが直接聞いてあげるのが良いのではないでしょうか?
話す中で、本人は振り返りができて反省が深まるかも知れませんし、お子さんなりに言い分もあるかと思いますので、その話をお母さんが聞いてくれたという経験が出来れば信頼が深まるのではないでしょうか??
そうは言っても、私自身第一子でまだ5ヶ月なので、偉そうなことを言っているようになってしまっていたらすみません💦💦とにかくお母さんがご自身を責めなくて良いと思いますとお伝えしたくて!!
お互い子育て頑張りましょう😆
れもんさわぁ
折って叱ったという言葉に違和感があります。どういった理由で折ってしまったのか、それを伝えてもらわないと私にとってはすごく違和感があります。先生もどういった理由で折ってしまったのかちゃんと伝えることが大事だと思います。
たまやん
わざとなのか折れちゃったのか、折に行ったのか、テンション高くて使ってたら折れちゃったのか等色々あると思いますし、私なら子供にその時のこと聞いてみます☺️
息子は満3歳で幼稚園に入ったのですが、入って少しして、お友達の眼鏡を割ってしまったとのことでした。もちろん息子に悪気はなく、まだ立って着替えれないので、座って着替えようとした時に横で着替えてたお友達のメガネがあって踏んづけてしまった感じだったと思います💦
わざとではなくても謝らないといけないと言うことは、少し敏感になんでも受けとらえてしまう息子には難しく不安定になってしまいました。幼稚園側には弁償しますと謝りましたが、内心床にメガネを置いてた状況もどうなのかな?と思いました💦
娘さんにはまずその時の状況聞いて寄り添ってあげると良いのではないかと思います☺️話聞いてもらって同調してもらうだけでも気持ちの面で安心すると思います。
ミーナ
私は幼稚園のとき友達にデカい石(岩)を投げようとしたところを先生に止められめっちゃ怒られました😭
あまり怒られたことがないのでショックがデカくてかれこれ小学校上がるまで引きずってました💦
ちなみに私は一人っ子ですが、小さいときって常識が通じないこともあると思うんです😂
その時私の心境は「デカい石を投げられたら力持ちでかっこいい」という謎の考えからでした。
万が一投げた時の被害なんて考えてません。
兄弟がいるからとか母親が構ってくれないとかより案外別の理由かもしれませんよ?
コメント