※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

学校近くの戸建購入を検討中で、保育園と小学校が近くにあります。うるさいでしょうか?

学校近くの戸建購入した方いませんか?
検討してる建売が、直線距離で100〜200mくらいのところに保育園と小学校があります。
うるさいですかね…?🙄

コメント

はじめてのママリ🔰

実家が小学校から近いです🙋‍♀️
夏はうるさいですよー‼️何せプールがあるので😅
ただ、日中はお家にいらっしゃらないとかなら気にならないと思います。

deleted user

私の実家が小学校から徒歩3分のところでしたが登下校の時間帯はやはり子供の声は聞こえてきます。
あとは、登下校の時間帯に自分も車で家付近を通る時は子供たちが広がって歩いたりいきなり飛び出して来たり邪魔でした笑

ママリ

中学校が目の前の家を建てました。下校時間に被ると車なかなか出られないしもちろんザワザワは感じますし下手するとうちのすぐ隣でたむろし始めたりしていて、散れ〜と思います🫠

保育園付近となると交通量が多そうだし、小学校も下校時間はガヤガヤしそうですね😭

ママリ

小学校から徒歩5分の場所ですが、運動会の練習の音は結構気になります🫣
踊りの音楽やよーいどんの笛、もしくはピストルの音、合奏の音など結構響いて来ます!

子供の登下校は、立ち止まったりせずみんたダーっと行くので本当数分くらい声がわいわいしてるくらいです!

逆に井戸端会議の立ち止まって話してる近所の人の声のが数十分とかしてるので、そっちのが気になります😂

deleted user

小学校まで150mですが全然うるさくないです。我が家は小学校の裏手になるので方角の問題もあるかもしれません。校庭側なら音や砂埃が気になるかもですね🤔

登下校時はにぎやかですが、我が子も小学生なので気にならないです。下校時は「子供の声がするから、そろそろ帰ってくるかな」と思います。

ままり

友達の家がそうですがまあまあうるさいです!
チャイムは特に丸聞こえで運動会練習の時期になると音楽も結構聴こえます😂
でも私は不快な騒音とは感じないです🙌

deleted user

夜は静かでいいなと思っていたのですが、風の強い日のグランドをみて買うのをやめました💦
結構広範囲に砂が飛んでいたので学校近くはすぐ汚れそうです。

deleted user

今の賃貸物件が小学校と幼稚園の近くですが、校内放送とかチャイムとか聞こえてきます。あとは登下校時の声とか。

子供のお昼寝時間とかに被ると気になります💦💦

はじめてのママリ🔰

徒歩2分のところに中学校と幼稚園がありますが、自宅が鉄筋なので家の中に入れば静かです。外に出ると賑やかです。
保育園は日中はずっとアイドルソングが流れてますが家の中に入れば聞こえません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の方のコメントにもありますが、風に乗ってグラウンドの土や枯れ葉が毎日舞い込んでくるのでカーポートがあっても車や庭は汚れます…

    • 3月15日
しゅしゅ

他の方のコメントにもありますが、うちも小学校の裏手なのであまり音は聞こえてきませんし、校舎でブロックされてるからかグラウンドの砂も気になりません☺
夏に窓を開けたり外に出ればリコーダーの音とかチャイムは聞こえますが、騒音というほどではないです💭
小学校に吹奏楽部はなさそうですが、ちょっと先の中学からは風に乗ってかすかにきこえてきますね…音が気になるなら吹奏楽部とか外の部活の感じも気にかけたほうがよさそうです🤔
登下校の子もあまり通らない方面かつ交通量の少ない道から袋小路にはいるので登下校の音も皆無です😂
さすがに子どもたちが通る道はガヤガヤしてるし、きっと登下校時間は車の運転にも気を使うと思います…
近くでも家がどこに建っているか、子どもの通行ルートかどうかでかなり変わってくる印象です😊