![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お昼寝少ないですね!
6ヶ月の時は朝2時間昼から2時間とか寝てました😊夜は8時半に寝たら朝の5時ごろに授乳に起きてまた寝て7時までぐっすりでした。
その年齢なら関係ない気もします🤔
![あんどれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんどれ
寝たいタイミングに寝たいだけ寝かせてますよ😊
夜は21時くらいに寝てます!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
夜はうちも21時までには寝かせて7〜8時頃に起きるんですが(夜泣きもありますがw)
昼はなかなか長く寝てくれることが少ないので寝てる時はこんなに寝てても大丈夫かなと心配になったりもします。笑
寝たいだけ寝かせてもいいならそうしようと思います🥰- 3月15日
![タンソク🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タンソク🐶
娘もあまり寝ない方ですが、たまに3、4時間昼寝します😂
昼間ならいいにしてますが17時〜とかだと流石に19:30には起こしちゃいます😅そういう日でも多分夜問題なく寝ると思うんですが、不安なのでその日のお風呂長めにしたりとにかく身体使って遊ばせたりします😅
-
はじめてのママリ🔰
同じような方いて安心しました!
夕寝は長くしすぎるとちょっと不安ですよね
うちも夕寝はするなら30分程度と決めてます!
身体動かす遊びは例えばどんな感じですか?🥺- 3月15日
-
タンソク🐶
高い高いとか手足を歌うないながら動かしてみたり、寝返り+寝返り返りやったり😳
身体くすぐってとにかく爆笑させたり😂
たぶん子供より子供を遊ばせてる私の方が体力使ってます🤣- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
私もやってみます!
教えてくれてありがとうございます😭💕- 3月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
我が家もまさにこのことで悩んでいて質問したことがあります!
みなさん寝てくれるだけ寝かせるとの返答でした😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
寝かせるだけ寝かせましょ✨- 3月15日
はじめてのママリ🔰
基本寝ない子なので☺️
なので1時間寝るだけでもびっくりします。
関係なさそうなら寝るだけラッキーと思って寝かそうと思います☺️