![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんがミルクをあまり飲まず、寝てばかりで心配です。便秘ではないけど、5時間以上空けても飲まないことも。1ヶ月検診では体重は増えていたが、ミルク量が心配です。
生後1ヶ月の赤ちゃんの事で心配があります
完ミなんですが最近ミルクの飲みが悪く
70mlほどしか飲んでくれません
1ヶ月前までは3時間毎に必ず泣き
100mlを大体飲みきっていました。
1ヶ月過ぎてからは日中ずっと寝ていて
足裏刺激して起こしても起こしても起きず70mlをちびちび飲んで
後は舌で押し返したり、むせたりして飲む気がありません(>_<)
じゃあ時間空けたら良いのか?と思い
5時間ほってても泣かず…。
たまらず飲ますとまた70mlでそれ以上は飲みません(>_<)
1日うんちも2回くらいはしますし
便秘で入らないってこともなく😵💧
ちなみに1ヶ月検診では問題なく体重は増えてたんですが
流石にまだ1ヶ月でミルク70しか飲まないのに5時間以上感覚空けるのはまずいですよね?
上の子の時どんなだったか忘れていました(>_<)
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ぴすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴすけ
あまり食に興味なく寝てたい子なんだな〜☺️と思いました!
おしっこ、うんちが出てるのであれば問題ないかなと思いますがあとは、哺乳瓶を変えてみるとかどうですか☺️?
でも何しても飲まない子飲まないんでね😂
一応様子見て気になる様だったら保健師さんとか、小児科とかに相談してみてもいいかもしれません😌
![あーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーたん
うちの子も母乳飲ませてからだと10mlしか飲まないときもあったり、母乳あげずミルクだけでも30とかしか飲まないとか全然ありますが体重ちゃんと増えてます☺🌟
心配でしたが体重増えてたので安心しました💕
哺乳瓶うちの子も下手くそです😱
1回全然のまないとき4種類の哺乳瓶試しましたがどの乳首でもダメでした😭
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか🥺
体重増えてて良かった😊
飲まないとなると心配になりますよね(>_<)
今までミルクは変えても、哺乳瓶は考えたことも無かったんですが哺乳瓶選ぶのって難しいんですね😭
うちも色々試してみようと思いました😩- 3月15日
-
あーたん
飲まないと不安になります😭
体重も増えてるかすぐ見れないので不安になります💦
3番目の時に乳首嫌いにならないように何種類かの乳首でバラバラミルク飲ませてたほうがいいよと言われてたので😂
ただ本当哺乳瓶だと飲まないのに母乳だけは嫌がることないのでそこわ可愛いなと思います😂❣️- 3月15日
はじめてのママリ🔰
そう考えると気持ちが楽になります🥺
子供3人共にずっと母乳実感を使って来たんですが
確かにこの子には合って無いのか音がキュッキュ言ってて良くむせるので吸うのが下手くそな気がします
ぴすけさんの哺乳瓶オススメ有りますか?
近々1ヶ月訪問が有るので
今のまんまが続きそうなら
その時に保健師さんに相談してみたいと思います!
ぴすけ
私はいつもPigeonの哺乳瓶で
スリムタイプの物を使ってました!
何ヶ月かによって乳首のサイズを
変えるので1ヶ月だからSとかではなくその子にあったやつを
使うと飲みやすくなったりしますよ☺️
あと、新しい乳首?を使う時は穴が空いてるところを1回爪楊枝とかで刺すと出やすくなったりします☺️
新しいやつだと穴が小さかったりするので飲みにくかったりします!
でも、あまり保健師さんのアドバイスも鵜呑みにせず
軽く聞いて下さいね🥺
中にはキツい言い方など
基準でしか話さない方もおられるので😢