![やきいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳後の痛みや硬さはたまり乳の可能性があります。授乳時に母乳が作られる差し乳と、定期的に生産されるたまり乳が混在している可能性があります。
差し乳、たまり乳について
お風呂あがり
最終授乳から5時間たつと
チリチリと母乳が作られてポタポタたれてきます
7時間あいたときは痛いですし岩みたく固くなります
また吸われてるときも母乳が作られてる痛みがあるのですが
朝昼は頻回授乳中のとき1.2時間で授乳の時は
胸が張らず、ややふわふわで
なにもしてなくてもチリチリ痛み母乳が作られてることはないです
ただし吸われるときはキューッと痛くなりますので母乳が作られてるようです
差し乳は
吸うときに母乳がつくられる
普段は張らない
たまり乳は定期的に母乳が生産される
数時間あくと痛くて硬くなる
だと思ってたんですけど
どっちにも当てはまるかんじですが
この場合たまり乳なのでしょうか??(そのわりにふわふわ乳のときが多い)
- やきいも(2歳1ヶ月, 4歳10ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
差し乳ですがまじで何時間空こうと張りません😂搾乳も5mlも取れません😂ただ吸わせるとツーンと痛みがあって母乳がでます!
コメント