※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

実父が3人目の妊娠に反対。流産時も激怒。報告が難しい状況。同じ経験した方、両親との関係は?

妊娠を実母または実父が反対していた方いらっしゃいますか❓

今3人目を妊娠中ですが、母にしか知らせていません💦
というのも、父は3人目をずっと反対していて、
2人目が産まれた後、主人に3人目はもうやめてね。と言っていたらしいです💦

反対している理由は、2人目が切迫で半年寝たきりだった為、父母が上の子の面倒をずっと見てくれていて、とても迷惑をかけました💦
また産まれてからもnicuに入ったりと、心配をかけたからだと思います💦

母に3人目の妊娠報告した際も、おめでとうよりお父さんにはなんて言うの、、?と言われました🙄

今の妊娠の前にも一度流産しており、その妊娠を父に伝えた時は激怒していました、、なぜあんなに大変な思いをしたのにまた作るんだ‼️と、、


そんな事もあり中々報告出来ずにいます💦

同じ様な経験された方、その後両親との関係などいかがですか❓

ちなみに、父とは仲良くて一緒の趣味もありよく話します😊

コメント

はじめてのママリ🔰

あんまり2人目もいい顔されなかったし3人目はなんで作ったのよと言われた側です。
1人目は27週から切迫早産で入院して36週で出産退院まで保育器で
悲しい思いをしました。
入院中も頸管は10mm
子宮口は3cmと臨月のような感じだったのでかなり危なかったと思います。

親には、話してないけど流産もしてます。2人目ができる前です。

辛い思いしたのに2人目作ったの?と言われました。
1人でいいじゃん。。。って
また切迫流産、早産で入院になりました。22週からです。
この子は早産ではなく37週でお産しました。

でも、生まれたら可愛がってくれましたよ!
そして期間あけずにさん人目妊娠。
なんでさん人目作った?と言われました。

やはり体質なのか21週で破水してしまい入院して、34週で出産しました。親には迷惑かけました。
nicuの面会に行くために預けたりとか。
でも
やっぱり孫は可愛いみたいで
可愛がってくれました。

はじめてのママリ🔰

一度双子を死産してることと、私も持病を持ってること色々あり4人目の双子にものすごく反対されてたんですが、産まれるとやっぱりもちろんら可愛いんですよね🤣
そして6人目はもぉ長く心配されるのも、長く文句言われるのもしんどかったので、8ヶ月まで旦那と近い友達以外にいってなかったです。もちろん子供にも隠してました😅
報告の際、無言で立ち去りましたが、2週間後気持ちも落ち着いたのか普通に何事もなかったかのように振る舞ってました👍
それもやっぱり産まれると可愛いんですね😍
結局は心配で心配で、他の子たちも寂しかったり可愛そーだしととっても心配なのがそーやってでちゃうだけなので、気持ちはわかるから仕方ないですけど。。
私は絶対そんな言い方しないでおこう。と心に決めてます🤣