※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねおごん
妊娠・出産

アトピーは遺伝しますか?妊娠中で心配です。実際に遺伝した方、対処法を教えてください。

アトピーは遺伝しましたか?

私は酷いアトピーで、父親も顔だけアトピーでした。

妊娠9ヶ月なのですが、赤ちゃんにアトピーが遺伝しないか心配です。

旦那は健康な肌です。

ネットで調べたら遺伝は50%みたいです。

実際にアトピーの方、お子様に遺伝しましたか?痒そうなときは、皮膚科にすぐにかかりましたか?教えて頂きたいです。

宜しくお願い致します。

コメント

deleted user

私ひどいですが娘はお肌ツルツル美白で艶々です😊

  • ねおごん

    ねおごん

    そうなんですね!
    素敵なことです。
    有難うございます。

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

夫が子供の頃アトピーがひどかったらしいですが、子供には遺伝してません😊

  • ねおごん

    ねおごん

    そうなんですね!
    素敵なことです。
    有難うございます!

    • 3月14日
みみ

私の母がアトピーと食物アレルギー持ちですが、私を含む兄弟にはどちらも遺伝していません😊

  • ねおごん

    ねおごん

    そうなんですね!
    素敵なことです。
    有難うございます!

    • 3月14日
ママリ

私のみアトピーです。
上の子はアトピーまでいかないですが、肌弱くて保湿必須でたまに湿疹出るのでステロイド常備してます。
赤ちゃんの頃は痒みがあったのか掻きむしりが酷かったです😭
卵乳小麦アレルギーもありました。(2歳半で完治)
下の子は湿疹出た事なく肌トラブル皆無です。

私自身ですが、親や親戚にアトピーおろか花粉症すら居ないので、リスクの有無もあるけど運だなーと思っています😇
上の子の時にもっと早く病院行けば良かったと後悔したので、迷ったらすぐ病院行くぞ!位のお気持ちでいてくださいね!
早期に肌ケアしてあげれば良くなりますよ😊

  • ねおごん

    ねおごん

    そうなんですね!
    すぐに皮膚科に行きます!小麦アレルギーも完治されたんですね!凄いです!
    有難うございます…

    • 3月14日
みー

母がひどいアトピーだったらしいですが私も妹もアトピーになりませんでした!!
私も主人もアトピーではないですが、息子は重度アトピーです💦

  • ねおごん

    ねおごん

    そうなんですね!
    有難うございます。

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

私アトピー持ち
上の子はアトピーなし
下の子はアトピー持ちアレルギーありです!

  • ねおごん

    ねおごん

    そうなんですね!
    有難うございます!

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

うちはアトピーではないんですが、主人は子供の頃食物アレルギーがあり、私は肌が弱いですが、息子2人とも卵アレルギーで肌もすぐに荒れたりします😭

  • ねおごん

    ねおごん

    そうなんですね!
    有難うございます!

    • 3月14日
K.mama𓇼𓆉

我が家ではないですが友達のとこが父親がアトピーで長女、三女がアトピーです!

  • ねおごん

    ねおごん

    そうなんですね💦
    教えてくださって有難うございます!

    • 3月14日
ゆママ

私→アトピー、小児喘息、食物アレルギーもあったらしいです。

夫→アトピー(一時的にかなり酷かった)

長女→アトピーです。
掻きむしって夜起きるときもあります。

息子→アトピーかは分かりませんが少し肌荒れあり。
アレルギーありです。

遺伝もあるかもです。
あとは赤ちゃんのときからしっかり保湿するとアトピーになりにくい?(マシになる?)と聞きました。
そのおかげで、息子は娘より肌状態はマシなのかな?と思っております。

お子さまがお生まれになったら、その日からお肌に合いそうな保湿剤でしっかり保湿してあげてください。
それだけで多少違うと思います。

あと、痒そうなときはまず小児科に相談しました。
それでも、効かないかな?ってときは皮膚科行ったりです。

  • ねおごん

    ねおごん

    参考にさせていただきます。まずは何が合う保湿剤か見つけないとですね💦躊躇なく皮膚科に行きます!有難うございました🙇‍♀

    • 3月15日
minami

私→アトピー、アレルギーあり

旦那→肌強い


⇒子→肌弱め、荒れやすい
なので結構肌質は遺伝してる感じですね……
ガーーンとなりました(笑)

乳児期に肌荒れしたときは
その都度小児科につれていきましたよ。
前回もらったやつがあるし、、ではなく、手持ちの薬でいいのか聞いたり塗り方聞いたりしました。

どうしても痒そうなときはほんとかわいそうですが手を抑えたりしたこともあります💦💦

あとは家ではとにかく保湿してます!乳児期はオムツ替えのたびにふいたとことか保湿したりいまもお風呂上がりは必ず保湿保湿!です

お子様のお肌、強いといいですね!!🙌

  • ねおごん

    ねおごん

    オムツ替えの度に保湿ですか😭すごいですね!ちなみに市販の物は何で保湿されてましたか?ベビーワセリンとかでしょうか?

    • 3月15日
  • minami

    minami

    うちの子はおしりがすごい荒れやすかったので🥲💦ひどいときはおしり拭きで拭かず、ぬるま湯で流したりしてましたー💦

    乳児期のおしりはミルふわで、それ以外の体の保湿はアロベビーで、カサカサひどいとこはベビーワセリン使ってます!

    • 3月15日
  • ねおごん

    ねおごん

    お答え頂き有難うございます😭私も保湿を買い揃えておきます!ご丁寧に有難うございます🙇‍♀

    • 3月15日
はるか

うちの父親も軽いアトピーでしたが、私と妹は全然肌荒れなしでしたよ!

  • ねおごん

    ねおごん

    そうなんですね! 有難うございます🙇‍♀

    • 3月15日