
2回食の時間に悩んでいます。現在のスケジュールは、7時・11時・15時・19時・23時にミルクをあげています。離乳食後に水分は必要でしょうか?スケジュールを教えてください。
2回食の時間に悩んでます🤔
そろそろ2回食にしようと思ってるのですが、今は
7時 ミルク
11時 離乳食 ミルク
15時 ミルク
19時 お風呂 ミルク
23時 ミルク
のスケジュールでやってます。
ミルク以外の水分を拒否するので、今はミルクしか水分をあげれていません。
なので、19時のお風呂の前に離乳食を食べてもらって、
少し時間空けたあと、お風呂とミルクをしようと思ってるのですが、遅すぎますかね…??😭
離乳食の後、水分は取らせた方がいいのでしょうか?
取らせなくてもいいなら、全然ミルクと関係ない時間に離乳食をしてもいいかなと思ってるのですが、喉に詰まらせるとかがあるのかなと思ってます😭
皆さんはどのようなスケジュールでやってましたか??
- ゆう(1歳2ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

ママリ
麦茶最初は離乳食と一緒にスプーンであげてましたよ!
慣れてきたら紙パックの麦茶であげます!押すとピューッと出るのでまだ吸えなくても練習になるかなと思います😆
それで吸えるようになったらマグマグデビューですかね!
やっぱり飲み込みやすさとかは水分があった方がいいと思うし7ヶ月ならそろそろミルク以外の水分もとった方がいいかなと思います😊
ゆう
離乳食始めた頃からあげてはいるんですけど、嫌いみたいで😭
白湯、麦茶、ほうじ茶をスプーン、哺乳瓶、スパウトであげてみたんですけど、口すら開けてくれなくなりました😵💫笑
紙パックも試してみます!