※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
amy_🔰
子育て・グッズ

コニーのフレックスのつけ方についてアドバイスをください。締め方や使い心地について教えてください。

コニー フレックスについて
コニーのフレックスを持っているのですが、
上手くつけれません。
コツなどありますか?

つける前からある程度紐を締めてから
赤ちゃんを入れたほうがいいのでしょうか?
それともかなり緩めた状態から入れてますか?
赤ちゃんを入れてから締めると、
足元の布だけ締まって苦しいのか、もがいたり
泣き出すことがあります。
みなさんどれぐらいのメモリで締めてますか?

つけてるとだんだん後ろのパット部分がズレて
上がってきたりします。
思っていたより難しくて🥲
みなさん特に問題なく使われてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

持ってます!
小さい時ほど、使うの難しかったです😅

私は子供を中に入れてから、後ろのパットの位置を調整して、少しずつ紐を締めていきました😅
赤ちゃんふにゃふにゃだし、心配になりますよね😅
一回では上手くいかなかったので少しずつ、下ろしたタイミングでずらして調整しました(抱っこした状態だと紐が締めづらく)

今は、セカンド抱っこ紐で使ってますが、コニーだとすぐ寝てくれるし割と重宝してます☺️

  • amy_🔰

    amy_🔰

    回答ありがとうございます❣️
    やはり小さいときほど難しいのですね💦
    妊娠中に買ったのに、今4ヶ月ですがまだ使いこなせず😂

    下ろした状態で調節というのは、赤ちゃんは仰向けになってママが覆い被さるような体勢であってますか??
    抱っこした状態だとほんと難しいです😭

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

抱っこ紐使って、使うたびに少しずつ調整した感じです😅
参考にならずすみません😫💦

でも、割とキツめの方が、安心するのか寝てくれます🤔
後、後ろのパットの位置が結構重要な気がします🤔
重さでどんどん上に上がるので下に引っ張って調整するのと、肩の辺りの布を広げるのが大事かと!

  • amy_🔰

    amy_🔰

    少しずつ調整してみます!
    後ろのパットの位置気をつけてみます🤔
    気づいたらかなり上に行ってたり、左右差でてたり💦
    よく鏡でチェックするんですが、屋外などの鏡のないところでつけ外しできる気がしないです笑

    やはり何回も使ってコツを掴むしかないですよね💦
    繰り返し頑張ってみます❣️
    ありがとうございます😊

    • 3月15日