

ママリノ
はい、勉強しました。
勉強というよりは
昔から気なることは調べずにはいられないタイプです。
まずは自分でしらべることが
スマホの出現で、本当に調べやすい時代になりました。

まま
自分に必要な保険や税金関係などは自分が調べないと分からないので、調べるようにしたら必然的に身についてきました!!

ポポラス
自分に関係することをその都度調べてます🙌
できるだけオフィシャルな所から情報取るようにしてますが、たまに間違った知識が書き込まれてたり変わることも多いので注意が必要です😵💫

はじめてのママリ🔰
勉強というか、自分に関係ないことでも知らないことがあればすぐ検索する癖があるのでそこから色々興味持って調べていく感じですね!

はじめてのママリ🔰
自分で調べるからです💡
自分で調べず、ママリに質問していたら多分覚えないと思います💦

はじめてのママリ🔰
何でもわからなかったら、すぐググります!
人に聞くことは簡単だけど、自分で調べないと覚えませんよね😅

はじめてのママリ🔰
使える制度は全部使いたいからです!私はケチです✋笑
会社の制度も細かく調べてフル活用してます。嫌味言われようと知ったこっちゃありません、制度としてあるのだから使うのは当たり前だと思っています。

もあきゅん
自分に関係あることは調べますね。正社員の時は何も気にしてなかったけど扶養内パートになるときに調べました😊

はじめてのママリ🔰
みなさん、共通しているのが気になる事は自ら調べる!という事だったので私も真似します🥲
ありがとうございます😊
コメント