※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

離乳食、かぼちゃやパプリカの原産地って気にしてますか😭?日本産ってな…

離乳食、かぼちゃやパプリカの原産地って気にしてますか😭?

日本産ってなかなか売ってなくて
時期になったら待ったほうがいいのでしょうか?

かぼちゃは作った後に、メキシコ産だと気付いて
今でもずっと外国産を使ってたことに気付きました。。。

パプリカも試したいなーと思っていたら
日本産が売ってなくて皆さん気にしてるのか教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

あまり産地気にしないです!

はじめてのママリ🔰

えー!全然気にしないです!
国産だけでってめちゃくちゃ大変ですよ。
あげられない食材だらけです💦小麦やコーンなんかほとんど外国産ですからね😅
中国産じゃないか確認するくらいですね!

はじめてのママリ🔰

可能な限り日本産買うようにはしてます🙃
かぼちゃなら北海道産とかの冷凍もあるので、気になるならそちらを使ってもいいかもしれないですね😀

はじめてのママリ🔰

中国韓国だけ気にしてますがその他は全然肉でも野菜でも外国産買いますよ☺️
🍌とかもフィリピンだったりしますしね!

はじめてのマリリン

わたしも最初は気にしてました。極力日本のものを買うようにはしてます。
かぼちゃはコープが日本産のものを置いてることが多かったです。

ツー

赤ちゃんの頃は気になってたので、季節外のかぼちゃは冷凍の日本産かぼちゃ使ってました🙆

スポンジ

輸入ものは燻蒸処理されてる可能性が高いので食べさせません。

はじめてのママリ

パプリカは韓国産しか売ってるの見た事ないです😗