※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘の行動について気になり、発達障害の可能性があるか心配。具体的な行動や状況を挙げ、検診を受けていないため相談したい。

2歳の娘についてそういう性格、そういう時期なのかなと思っていたんですがたまたま発達障害などの質問を目にして娘と当てはまる事が多く気になり質問させていただきました。


①物を並べる 綺麗にぬいぐるみやおもちゃを一列に並べたりシールを貼る時も規則的な貼り方をします。毎回ではなくそうでない時もあります。

②自分のルール、こだわりが強い ドアや引き出しが開いていると閉めます。引き出しから物が出てると〇〇出てるよ、閉まって!と言います。

③人見知り 初対面の人が苦手 公園等で近くに他の子が来ると固まったり逃げたりする時がある。

④癇癪 思い通りにいかないと泣いて体を床に付けてバタバタさせる時がある。

⑤クレーン現象? お絵描きや遊びなどママやって。と私に行動させる時がある。


①は1歳台の時からやっており、1番当てはまるというか気になっているところです。
②は私がありがとうと言ったり褒めたりする為、褒められたい?
③は保育園に通わせておらず特定のお友達もいないし中々人と接する機会が少ないから?
④はイヤイヤ期?
と思っていました。
⑤は気にしていませんでした。



私自身が今まで気にしていなかった事もありますが検診で指摘されたり質問したりもした事がなく二歳検診は受けていない為もし何か分かる方がいれば教えていただきたいです。

コメント

ママリ

私の娘も①②③はめちゃくちゃ当てはまります!
2歳の頃は特にこだわりが強いなって思うことがすごくありました。
⑤もよくよく考えたら言われてたことがある気がします。
①②はただ几帳面な性格なのかなって思ってました!
発達障害って思ったことないです💦

  • ママリ

    ママリ

    私も疑った事はなかったのですがたまたま見つけた質問の知的の問題なしのアスペルガーというのに特徴が似ていて気になってしまいました😭
    ご意見聞けて嬉しいです✨
    ありがとうございます😊

    • 3月14日
ままり

全て当てはまって自分の娘のことかな?と思うくらいでした😂
先日3歳になり3歳児健診がありましたが全て問題なくクリアでママリさんが質問している内容の③について特に質問したところ個性ですねと言われました🙏(笑)

  • ママリ

    ママリ

    娘さんも全て当てはまっていて問題なしだったとの事でとても安心しました😮‍💨
    今まで違和感みたいなものも感じてなかったのですが娘に似た特徴の質問を見かけ急に心配になってしまいました😭
    検診での事も教えていただきありがとうございます😊

    • 3月14日
ダイエット頑張ります。

全てありました、何なら今もある項目もありますがあまり気にしてません😅😅
個性なのかと🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    発語もあるし育てにくさのようなものもそれほど感じた事がなく私も気にしてなかったのですがたまたま見かけた質問にうちの子と似てる…となって気になってしまいました😭
    娘さんも全てあったとのご意見聞けて嬉しいです✨ありがとうございます☺️

    • 3月14日