※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

9日の朝息子が嘔吐後、不消化便が出た。翌日は嘔吐なし。11日に私が嘔吐、下痢で救急へ。12日は寝込み、13日に回復。その後旦那も嘔吐。胃腸炎か心配。

9日の朝ごはん中息子が2回嘔吐。(物が喉に詰まった感じでした)その後も元気だし機嫌もよし。当日にやや不消化便1回、翌日嘔吐はなく不消化便が多量に1回ありました。11日、今度は私が嘔吐、その後下痢。夜間救急に行き点滴をしました。特にノロとかは言われなかったです。12日は1日中寝込んで13日にはほぼ回復しました。しかしその日の夜から今度は旦那が嘔吐…。これはまさに今流行りの胃腸炎なのかなと…。最初の息子の嘔吐が始まりだったのかな😭😭もし私スタートだったら息子にうつらなければいいなと思うばかり…。ずっともやもやしてて💦ここに書かせてもらいました🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

みた感じお子さんから次々うつっていったようにみえますね。うちも同じ感じでした😭
点滴するほどとは大変でしたね🥲

心配であればしっかり手洗い、消毒液つくって触ったとこ拭く…などで対策できるといいですね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんなにしんどいとは思わなかったです💦💦
    消毒液作っておいてます!トイレ使用後は消毒!手洗いもして、同じタオルを使ったりとかはしないようにしてます!

    • 3月14日