※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃさりんひ
お金・保険

医療費控除について教えてください。生命保険で15万円給付された場合、補填金額に含まれますか?申告しても意味がないでしょうか?

医療費控除について教えてください。
出産や国家資格持ちの整骨院、医療費合計で19万円ほどあります。
コロナにかかった際に生命保険(入院)で夫婦で15万円ほど給付されました。この15万円は生命保険や社会保険などで補填された金額に含まれますか?
含まれる場合は、申告しても意味がないですよね、、、?

初歩的な質問で申し訳ないです。

コメント

deleted user

コロナの治療費に対してだけ給付金を引くので、他の治療費は申請できると思いますよ☺️

ママリ

コロナにかかった医療費から生命保険15万を引くので、それ以外の医療費で10万超えていたら医療費控除できますよ!
生命保険の保険金や出産一時金などはあくまでもその対象部分から引くので、全部の合計から引かないように注意です😊

  • きゃさりんひ

    きゃさりんひ

    そうなんですね!
    では、コロナで受診した時の病院代と薬代を0円で計算して、(数千円なので給付金で賄えます)その他の部分を申請することができるということでしょうか?

    • 3月14日
  • ママリ

    ママリ

    はい、それで合ってます🙆‍♀️
    ご存知だったら申し訳ないですが、出産の費用からは出産一時金も引いた金額を申請です😊

    • 3月14日
  • きゃさりんひ

    きゃさりんひ

    わかりやすくありがとうございました!

    • 3月14日