
きゅーーっとなってカチカチになる以外はお腹の張りではないのでしょうか??弱い張りは どんなのがありますか??
きゅーーっとなってカチカチになる以外は
お腹の張りではないのでしょうか??
弱い張りは どんなのがありますか??
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
お腹の張り方は色々とあります。感じ方は人それぞれですが、弱い張りはパーンと張っているかな?という感覚です。
あとはカチカチに張る、子宮が収縮するようなキューッとなる張り方もあります。
お腹を触ってみて常に柔らかいのが張っていない状態なので、柔らかくなかったら張ってる状態だと思って良いと思います!
はじめてのママリ🔰
お腹が柔らかければ
張ってないのでしょうか??
つっぱった感じだったり
違和感がある時が
多々あるのですが、
カチカチとかきゅーーって感じとは
違うんですよねぇ……😖😖
はじめてのママリ🔰
私の感覚では、つっぱった感じも少し張ってるかなー?という感じですね。
張っていない時は、お腹を優しく左右に動かせる状態な位い柔らかいですよ😊
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😨
座ってる時間が
いつもより長かったりすると
感じます💦(自宅安静生活です)
座ったり、横になってる時と比べたら
立ってる時の方がお腹固めですよね??
変わらない硬さですかね???
はじめてのママリ🔰
立ってる時の方がお腹は固めになりますね💦
立っていてもお腹が柔らかければ苦しくなかったです。
私の妊娠中は切迫で自宅安静していましたが、立つと直ぐ張る、横になれば張りはおさまり柔らかくなる、、という感じでした!