
5ヶ月の赤ちゃんが食後に吐いている。病院に行くべきか心配。皆さんの経験を聞きたい。昨日から機嫌が良い。
緊急です
生後5ヶ月です。インフルから明けました。(熱が下がってから4日目。咳はまだ軽く出ます)
離乳食を再スタートしました。
めっちゃ食べて小さじ3食べました。
その後機嫌よく▹▸朝寝▹▸(3時間後)私の病院で、車で待っている時に大量に吐きました。
その時は咳き込んだ時にあがってきた感じでした
その後、先程ミルクを飲みました。
ゴクゴク飲んでいたのですが150ほど飲んだ時に
写真ぐらい戻しました。
ここ以外にも服がびちょびちょになるくらいです。
本人は機嫌はいいのですが、朝からこの調子なので心配で。病院に行くべきでしょうか。
病院が昼休憩中なので、行くなら午後からになりますが皆さん、経験されたことありますでしょうか?
変わったことといえば、昨日からやたらと機嫌よく喋ることです。⇽いいことですよね😅😅
ご回答お待ちしてます。
- yu(2歳7ヶ月)
コメント

かよへい
我が子は風邪を引いた時に
全くミルクを飲まなかったので
受診しました。
痰が絡んでいて飲むことが
できなかったんだよ
って言われ薬の処方が
ありました◎
その後、戻しが減ってます!
心配でしたら受診をした方がいいですよ◎
場合によっては離乳食を一旦中止にした方がいいとか
何か指示があると思うので、、、
お大事にどうぞ◎
yu
ありがとうございます!
4時から午後診察なので行ってみます!