※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月半の男の子が離乳食を全く食べない。ミルク以外の味を受け付けず、周囲に同じような子がいないため、不安を感じている。要支援ありますか?

離乳食まったく食べない子っていますか(;o;)

生後7ヶ月半になる男の子なんですが
6ヶ月から10倍がゆから始めて
食べてくれるー!って思ったのも束の間。
にんじん
ほうれん草
とうもろこし
さつまいも
じゃがいも
りんご
すべておえってえずいて嫌な顔して
続けてあげてみても
嫌がって泣いて全然食べない😮‍💨
おかゆに混ぜても気付いて嫌がる🥹
ミルクがゆもべぇー。
おかゆも7〜8倍にすると食いつきは悪いです。

ミルク以外の味を受け付けない?感じがします🥲

いつまでもミルク飲んでる子なんかいてないし
いつかたべるから大丈夫!
という先輩ママからの言葉を胸に
まぁいつか、、と思いながら
歯もはえはじめたし
アレルギー確認も出来ないし
まわりに食べない子がいないこともあり
正直、あせっています😣

私たちがご飯をもぐもぐするのを見せると
嬉しそうにするのになぁー。

息子みたいな子っていますか?
息子がミルクで生きていく初めての子になるかもー😭😭

コメント

deleted user

下の子が全然食べなかったです💦💦

離乳食の形状や固さを先に進めてみたり戻してみたり、
ベビーフードにしても全然で、
一回でスプーン1,2口も食べず……

母乳とバナナで生きていました😳

いちおう一日3回食で生活リズムつけるためと、
初めてのものも口つけて何も症状なければ大丈夫(重度のアレルギーまではいかないだろう)と思ってやってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメント嬉しいです😭
    バナナは明日ためそうと思ってます!
    食べてくれたらなぁー😭
    息子さんも食べなかったとのことで、、
    初めての卵はどうやってあげたか教えてほしいです🙏💦
    いつから食べるようになりましたか?

    質問ばかりすみません😱

    • 3月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うろ覚えですが、ゆで卵の黄身を少しごはんと混ぜてあげたと思います。

    完母だったんですが、11ヶ月頃からまとまって寝るようになって夜中の授乳回数が減った頃から、食べるようになりました。なったけど、今までよりは……っていう感じでした😅離乳食の本の量にはとうてい追いつかない量でしたw

    その後もあんまり食べないし、
    食べずに寝ちゃったりというのも多くて、最近になってやっと人並みになりました!!

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほどー。
    ゆで卵混ぜてためしてみようかな。。。

    もう食べるその時を待つしかないかもしれないですね😭
    息子さんみたいに少しでも食べれることに期待してみようと思います!!

    • 3月14日
らすかる

末っ子がなかなか食べません😅
すぐに口を尖らせて拒否、反り返って拒否:(´ཀ`」 ∠):
まともに食べてくれるのは7回に一回くらいです。
固さや温度などなど色々変えて試しますが気分が乗らないようです。
4月から保育所に行くので食材だけは色々口に入れてますが、量食べたときの反応は分かりません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    固さ、温度、ベビーフード、
    私も色々試してみましたが
    どれもこれもだめでした😭
    食材を口に入れたあとは
    飲み込んでくれますか?
    嫌々でもアレルギーチェックしたほうがいいのか迷うところです😮‍💨

    • 3月14日
タイラ

上の子が1歳過ぎまで食べませんでした😂
なのでとりあえずアレルギーチェックに為に少量の食材を食べさせてました(口に入れるが正しいかも😅)

今は大人顔負けなくらい食べます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1歳過ぎには食べてくれたんですね!!
    たくさん食べるお子さんになったようで希望がもてます🥺
    アレルギーチェック、少量でも飲み込んでくれましたか??

    • 3月14日
めるも

うちも生後5ヶ月から始めて1ヶ月たちますが、べーっと出すのがうまくなり全然食べません💦
アレルギーチェックのような感じで舌に乗ればいいやという気持ちでやっています。
生後6ヶ月から食べられる赤ちゃんせんべいは自分で持てるのがいいのか1枚食べてくれました😃✨
お互い頑張りましょう〜😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    赤ちゃんせんべい1枚すごいです!!
    息子は嬉しそうにもったものの口に持っていかず😮‍💨
    舌に乗ればいいですよね!
    一回気持ちもぜんぶリセットしてまた1からやってみようと思います😭
    コメントうれしかったです💓
    がんばりましょーねー!!!

    • 3月14日
りり🎀女の子姉妹ママ

うちの下の子全く食べず母乳のみ生活に戻りました〜👶🏻笑 
唯一、赤ちゃん煎餅系は食べれるのでみんなのごはんのタイミングで持たせて遊びながらですが食べさせてます💓
小児科の先生にも、今はまだごはんで栄養全てをとる時期ではないし、そーいうお年頃だから大丈夫だよと言われたので🥺
そんなに気にしてません、逆に離乳食作らなくていいなら楽!って思っちゃいます。。笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そういうお年頃なんですかねー😭
    最近はもうおかゆすらもやめてしまって、、、
    ダメダメだなぁと思いながらさぼっちゃってます。🫠
    先生の言葉は心強いですね💓🥺
    私もご飯のタイミングで赤ちゃんせんべいあげてみようと思います!✨

    • 3月17日