
保育園に電話するタイミングは、結果が出てからが良いでしょうか。
保育園に伝えるタイミングを教えてください。
4月から保育園に通う予定で、3週間前に通う予定の保育園へ行きアレルギーなどの話をしました。
完母であるということを伝え今のところアレルギーは無いと伝えました。
保育園で飲む予定のミルクと哺乳瓶の慣らしを家でしておいて欲しいということだったので2日前に飲ませました。
嫌がることなくごくごく飲んでくれたので、一安心と思いきや
1~2時間もすると顔の上半分が赤くなってしまい、
それ以外は機嫌もよく特に症状はなかったので様子見しました。
先程小児科へ行き、血液検査をしてもらう事になり採血をしていただきました。
結果は1週間後だそうです。
この場合、今の経過を保育園に直ぐに電話した方いいのでしょうか?
それとも、結果が出てからの方がいいのでしょうか?
拙い文書で申し訳ありません。
アドバイスお願いいたします。
- mio(2歳4ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
結果でてからで大丈夫です🙆🏻♀️

はじめてのママリ🔰
保育士してますが、1週間後に結果が出るのであればそれから園に報告で大丈夫だと思います☺️
-
mio
コメントありがとうございます!
保育士さん!!🥺
結果出てから電話しようと思います!
安心しました☺️
ありがとうございました💓- 3月13日
mio
お早い回答ありがとうございます!
結果出てから電話します🥺
ありがとうございました💓