コメント
ママリ
私も同じ理由で勉強始めました☺️
今はインテリアコーディネーターと漢検の勉強をしています!
前者は仕事に直結するので選びましたが、後者はただの趣味…と言うか、難しい漢字読めたら将来子どもに尊敬してもらえるんじゃない??という不純な動機です笑
2つ選んだのは飽きた時にもう片方に逃げられるから…という、これも不真面目な理由ですが、今のところどちらもコツコツ続けられてます✨
お互い勉強頑張りましょうー!
ママリ
私も同じ理由で勉強始めました☺️
今はインテリアコーディネーターと漢検の勉強をしています!
前者は仕事に直結するので選びましたが、後者はただの趣味…と言うか、難しい漢字読めたら将来子どもに尊敬してもらえるんじゃない??という不純な動機です笑
2つ選んだのは飽きた時にもう片方に逃げられるから…という、これも不真面目な理由ですが、今のところどちらもコツコツ続けられてます✨
お互い勉強頑張りましょうー!
「お仕事」に関する質問
時短勤務ママさん、仕事へのモチベとご自身の心身のコンディションをどのように保っていますか?🥲 独身〜夫婦のみのときに時短勤務の方々に持っていたイメージが全くの誤りであったことに 自分がその立場になってみて気付…
ポスティングの仕事したいのですが子連れでも可能ですか? 近所で地域の新聞配布(早朝ではない)の募集を見つけました。 内容は • 毎週水〜金曜に「リビング新聞」を配布 • チラシ折り込み作業あり • 配布時間は3時…
保育士です。 フルタイムパートで働いていて 正社員にならないかとずっとお誘いいただいているのですが 子どもが小さいから、とお断りしていました。 正直、リーダーや日誌、記録などやりたくないし パートでゆったりと…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じ理由の方がいらっしゃった!
嬉しいです☺️
インテリアコーディネーター!かっこいいです!
漢検も子供に教えられたりするし、後々良さそうですね😊
全然不真面目じゃないですし、二つ勉強するのとてもよいなと思いました!
頑張りましょー❤️❤️❤️