![まままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ychan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ychan
つわり辛いですよね꩜
わたしも今絶賛つわり中です🥹
わたしは6週頃から休職中です!
そのときは今よりつわりはマシではありましたが、腰痛がひどく立つのも座るのも一苦労でした。
販売業で立ちっぱなしで近くのカフェの匂いがちょっと辛くなってきていたのもあり、相談しました🥲
病院で診断書?を貰い提出すればお休みもらえるはずなので、赤ちゃんのためにもおうちでゆっくりされてください☺
母子手帳は9wでもらったので未所持のときから休んでます!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
母子手帳もらう前に休職しました😊
病院で母健連絡カードを書いてもらって会社に提出しました😀
私も食事水分は取れましたが、倦怠感と吐き気が酷かったので5週間休みました!
-
まままり
母子連絡カードっていうのは母子手帳以外にあるものなんですか??
5週間休めたんですね😭ありがたいですね!- 3月13日
![たろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろ
5w6dで初診だったのですが、その時からすでに吐き気があって辛かったので先生に相談したところ診断書書いてくれました!食品関係の仕事でにおいや湯気などで気持ち悪くて…衛生上吐く訳にもいかないので診断書会社に提出して今休んでます🥲あとは病院から漢方なども出してもらえるので相談してみるといいかもしれません😊✨
これからピークが来るのに今から休んでいいのかな…なんて思ってましたが1番大事なのは赤ちゃんと母体ですから辛い時は無理しないでくださいね😌✨
-
まままり
この前初診に行ったのでその時書いてもらえば良かったです😂つわりよりも心拍の確認のほうが心配で相談し忘れました…
同じような方がいて心強いです!
とりあえず上司のはからいで当分の間在宅にしてもらえました😂
ありがとうございました😊- 3月13日
まままり
ありがとう御座います。
ほんと、辛いです😭
母子手帳なくても診断書でいけるんですね!
とりあえず上司のはからいで当分の間在宅にしてもらえました😂