
コメント

退会ユーザー
ぶり返すことはなかったです!
症状がなくなり24時間経って、
便も緩くなければ登園しても良いのではないでしょうか🤔
我が家は薬飲まなくても、回復が遅くなるとかはなかったです。

ママリ
症状がなくなって普段通りの食事が摂れるようになれば登園させています。
5歳が10日に胃腸炎発症しましたが半日で吐かなくなり、昨日は普通の食事が摂れたので今日登園してます。
うちは脱水状態にならない限り病院に行かないです。
行っても整腸剤くらいしか処方されないので…。
数回胃腸炎になりましたが、ぶり返した事ないです☺️
-
ソフィア
コメントありがとうございました。
私も7歳こどもの様子みてますが昨日夜中に嘔吐あってからは今日は無いです普通に飲んだり食べたりもしてくれているので病院には行かず家で過ごさせてます。
4歳のこどもも昨日昼から夜寝るまでにお腹痛いと言って4回嘔吐しましたが今日は普通の食事ほしがるので食べさせ様子みてます。
嘔吐下痢が明日の朝にも無ければ登園良いんですかね。- 3月13日
-
ママリ
園によると思いますが、症状が無くなって便が通常に戻ったら登園登校オッケーな所が多い印象です☺️
今日通常通りだったら大丈夫と思いますよ!- 3月13日
-
ソフィア
ありがとうございます
少し元気は無いかなって感じはありますがどこも痛くないし気持ち悪く無いと言っているので夜も普通に食べたら明日は登校させます。- 3月13日
-
ソフィア
こどもの看病からお母さんも感染ってしましたか?
- 3月13日
-
ママリ
私もうつりました🥲
一晩下痢嘔吐したら落ち着きましたよ〜- 3月13日
-
ソフィア
私も昨日の夕方から嘔吐、下痢の症状出てます旦那も下痢になっているみたいでやっぱり移るのかと…もっと徹底した感染予防していればなと後悔しました。突然嘔吐しても回復は早いんですね!
- 3月14日
ソフィア
コメントありがとうございました。
薬はのまずに回復したんでしょうか?熱とかでましたか?
元々が便秘なりやすいこどもで下痢にはなって無くて水分もとれてるので病院は行かず様子みてます。